スライムビスケット

sawanya617
sawanya617 @cook_40079244

アイシングを使わずに焼き上げるスライム型クッキーの成形方法です。
このレシピの生い立ち
なかしましほさんの「スマイルビスケット(http://1101.jp/MLQuZa)」をスライム型に焼いて「スライムビスケット」とか言ってみたいなと思ったのがきっかけです。
さくさくに焼き上がると何となくうれしい。

スライムビスケット

アイシングを使わずに焼き上げるスライム型クッキーの成形方法です。
このレシピの生い立ち
なかしましほさんの「スマイルビスケット(http://1101.jp/MLQuZa)」をスライム型に焼いて「スライムビスケット」とか言ってみたいなと思ったのがきっかけです。
さくさくに焼き上がると何となくうれしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. クッキー生地(型抜きの手前まで作る) 10枚分程度
  2. [用意する道具]
  3. 抜き型(ハート形/金属製) 1個
  4. トロー(直径8mm程度) 1本
  5. スプーン 1本
  6. つまようじ 1本

作り方

  1. 1

    スライムの抜き型を作る。
    ハート型の尖ったところを上に持ち、下になった辺を麺棒などで平たくならす。

  2. 2

    平たく伸ばしたクッキー生地を(1)の型で抜き、オーブンシートを敷いた天板に並べる。

  3. 3

    目の位置を決め、ストローを生地の上に置き、軽く押し付けてくるりと一回転させる。
    (下まで刺してくり抜かないよう注意)

  4. 4

    もうひとつ目をつける。
    (ストローを押し付ける深さは2mmくらいを目安に)

  5. 5

    スプーンのふちを押し付けて口の線を付ける。

  6. 6

    開いた口を描く場合は、2本平行に線を付ける。

  7. 7

    目と口の線が付いたらつまようじで目玉の中央に黒目の穴を開け、(6)の線をつなぐように口の端の線をつける。

  8. 8

    予熱したオーブンに入れて焼き上げる。

コツ・ポイント

抜き型を変形させる際は、切り口で手を切ったりしないよう十分ご注意ください。軍手着用推奨。

写真では幅約6cmの型と直径約8mmのタピオカ用ストローを使用。

クッキーの生地はお好みのレシピでどうぞ。焼き時間は生地のレシピに従ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sawanya617
sawanya617 @cook_40079244
に公開
つくれぽ参加を目的にアカウントを取りましたいち読者です。(つくれぽの提出は2014年内をもって停止しています)投稿レシピは「あちこち参照してこんなん出来ましたの記録」的位置づけで書いています。投稿レシピの補足や裏話、他所様レシピ作ってみましたなどの話はごはん日記に書いています。※web上では自サイト引きこもりです。他所様のブログコメント等の書き込みは行っていません。(2020年2月現在)
もっと読む

似たレシピ