簡単 台湾まぜそば

俺様インコ
俺様インコ @cook_40223408

台湾まぜそばを家で再現してみました。肉味噌さえ作ればお店に似た味は再現出来ます!
このレシピの生い立ち
食べに出るのが面倒なので作ってみました。

簡単 台湾まぜそば

台湾まぜそばを家で再現してみました。肉味噌さえ作ればお店に似た味は再現出来ます!
このレシピの生い立ち
食べに出るのが面倒なので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ミンチ 100g
  2. ニラ 3〜4本
  3. 青ネギ 2〜3本
  4. 削り節 大さじ1~2
  5. 刻み海苔 大さじ1~2
  6. お酒(豚ミンチ用) 大さじ1
  7. 醤油(豚ミンチ用) 大さじ1
  8. 甜麺醤(豚ミンチ用) 小さじ1〜2
  9. 豆鼓醤(豚ミンチ用) 小さじ1~2
  10. 豆板醤(豚ミンチ用) 小さじ1~2
  11. 油(タレ用) 大さじ1
  12. 醤油(タレ用) 小さじ1~2
  13. 鶏ガラスープの素(タレ用) 小さじ2
  14. 山椒(スパイス用) お好みで
  15. (ゆで) 1玉

作り方

  1. 1

    ネギとニラは細かく刻んでおく。

  2. 2

    豚ミンチを炒めます。
    軽くお酒を足します。

  3. 3

    醤油、甜麺醤、豆鼓醤、豆板醤を足し水気を飛ばします。甘めがお好みなら砂糖を、辛めがお好みなら唐辛子を足しても良いです。

  4. 4

    麺を茹でます。

  5. 5

    茹でてる間に丼に油(今回は太白ごま油)、醤油、鶏ガラスープを入れて混ぜておきます。顆粒スープの時は潰しながら混ぜます。

  6. 6

    茹で上がった麺を丼に入れて軽く混ぜ合わせます。

  7. 7

    豚ミンチ、ニラ、青ネギ、刻み海苔、削り節を盛り、真ん中に卵黄を乗せたら完成。よく混ぜて召し上がれ。山椒を振ると更に美味!

コツ・ポイント

肉味噌は味見をしながらお好みの味に仕上げて下さい。山椒、豆板醤で辛さもコントロール出来ます。削り節はたっぷりが美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
俺様インコ
俺様インコ @cook_40223408
に公開
男飯は女性は半分で。関西人のおっさんが自分が食いたいものを作る俺様料理。基本的にタンパク質命なので野菜のみとかのレシピはほぼなしです。メインディッシュ命!パスタ大好き!そしてつくれぽが来たらコッソリ喜びます。目分量の感覚レシピを文字に起こしてますので、ちゃんと味見して調整して下さいね。ビール、白ワイン、日本酒は冷やして準備しましょう。赤ワインも良いですねー(*´∀`)♪
もっと読む

似たレシピ