レンジで簡単☆なすのポン酢和え♪弁当に◎

3ちびのかあちゃん @cook_40096304
フライパン、鍋不要☆
レンジでパパっと出来てさっぱりおいしい!
お弁当にももってこいの一品です(^^)
このレシピの生い立ち
もう一品ほしいときにパパっと作りました。
レンジで簡単☆なすのポン酢和え♪弁当に◎
フライパン、鍋不要☆
レンジでパパっと出来てさっぱりおいしい!
お弁当にももってこいの一品です(^^)
このレシピの生い立ち
もう一品ほしいときにパパっと作りました。
作り方
- 1
なすは洗ってヘタを切り、1㎝幅の輪切りにします。
- 2
①をシリコンスチーマーに入れ、600Wの電子レンジで2分半温めます。
- 3
温めたものがこちらです。
- 4
そのまま、シリコンスチーマーにねぎ、調味料(ポン酢、しょうが、だしの素)を加え、なすを崩さないように混ぜ合わせます。
- 5
そのまま3分~5分ほど、たれに浸しておきます。
- 6
味見をしながらポン酢、しょうがで微調整をし、お好みの味になったら、お皿に盛ります。最後にかつおぶしをまぶしたら完成です!
- 7
2016/6/6
話題入りさせていただきました!
ありがとうございます♪
皆様に感謝ですヽ(´▽`)/* - 8
2017/8/10
クックパッドニュースに掲載していただけました!
皆様のお陰です♡ありがとうございます( *´艸`) - 9
2017/8/14
祝♡つくれぽ100件突破!
皆様の素敵なつくれぽと温かいお言葉に日々感動しています☆
感謝感激です♪
コツ・ポイント
温めたあとのなすは柔らかいのでお箸で簡単につぶれてしまいます。調味料を混ぜ合わせるときは気を付けてください。
心配な方は別のお皿やボールで調味料を混ぜ合わせて加えてください。
似たレシピ
-
簡単!茄子だけのポン酢和え★お弁当にも 簡単!茄子だけのポン酢和え★お弁当にも
あっさりとした副菜をお弁当や夕食の一品として作りたいときに。さっぱりしているのでいくらでも食べれそうです。調理時間約5分 スッコちゃん -
-
簡単!レンジでナスと新玉ねぎのポン酢和え 簡単!レンジでナスと新玉ねぎのポン酢和え
電子レンジにお任せ。あと一品にすぐ作れます。今は新玉ねぎが美味しいですが、普通の玉ねぎでも大丈夫です。 サクラポムポム -
-
-
-
簡単すぎる!☆レンジでナスのポン酢和え♡ 簡単すぎる!☆レンジでナスのポン酢和え♡
絶対に失敗しない簡単料理です。おつまみにも良いし、あと一品なにか欲しい…という時にもサッとできるので便利です(^^) ぼんきちママ☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20075078