超簡単にんじんしりしり 人参大量消費

ウエッティーあきこ
ウエッティーあきこ @cook_40156764

めんつゆだけで簡単にんじんしりしり!シンプルで美味しい。食卓も明るくなり、栄養も満点です。冷凍してお弁当にも入れられます
このレシピの生い立ち
人参を美味しく、調理は簡単にと思い、作ったレシピです。人参は大量消費したい時とかもあるので、とてもありがたいレシピだなと思い、アップしました!是非みなさん作ってみてくださいね。

超簡単にんじんしりしり 人参大量消費

めんつゆだけで簡単にんじんしりしり!シンプルで美味しい。食卓も明るくなり、栄養も満点です。冷凍してお弁当にも入れられます
このレシピの生い立ち
人参を美味しく、調理は簡単にと思い、作ったレシピです。人参は大量消費したい時とかもあるので、とてもありがたいレシピだなと思い、アップしました!是非みなさん作ってみてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 1本
  2. たまご 1個
  3. めんつゆ 大さじ1
  4. ごま 大さじ2
  5. ごま 少々

作り方

  1. 1

    人参を縦に切ります。長さはそのまま、皮はむいてもむかなくても良いです。ピーラーを使わず包丁で千切りでもOKお好みで。

  2. 2

    人参を横に立てて持ちピーラーでスライス出来るだけスライスします。これがポイントです。手を切らないように気をつけてください

  3. 3

    最後ピーラーでスライス出来なくなった残りの少しは包丁で細かくします。

  4. 4

    こんな感じで、とても綺麗です〜。

  5. 5

    人参とたまご、めんつゆを準備

  6. 6

    ごま油をフライパンに入れ、温まったら人参を入れて炒めます。

  7. 7

    人参がある程度しんなりしたら、フライパン半分に寄せます。

  8. 8

    空いたところに溶き卵を落とします。

  9. 9

    卵と人参が混ざったら、めんつゆを大さじ1入れて、1分くらい火を通し、かき混ぜます。

  10. 10

    最後にごまを振りかけて、かき混ぜたら、完成です!お疲れ様でした^ ^

  11. 11

コツ・ポイント

包丁で千切りのしりしりも良いですが、このレシピはピーラーで薄くスライスするところ。食感がとても良くなるし、味も良く入ります。お好みでツナも入れて炒めてもいいですよね。まずは簡単に人参と卵で作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウエッティーあきこ
に公開
BARやレストラン、お弁当屋さん等の調理経験を生かして日々キッチンで家庭向けに簡単調理出来るレシピを研究しております。つくれぽをくださる方々に元気をもらっております。とても感謝しております。いつもありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ