メバルの煮つけ ~基本の煮汁~

ゆきcafe0929
ゆきcafe0929 @cook_40033199

メバルの煮つけです。基本の煮汁は覚えておくと便利です。
このレシピの生い立ち
我が家の煮つけの配合です。

メバルの煮つけ ~基本の煮汁~

メバルの煮つけです。基本の煮汁は覚えておくと便利です。
このレシピの生い立ち
我が家の煮つけの配合です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. メバル 3尾
  2. 100cc
  3. 100cc
  4. しょうゆ 大さじ3
  5. みりん 大さじ3
  6. 砂糖 大さじ2
  7. しょうが 1かけ

作り方

  1. 1

    メバルはウロコとえらを取り、腹に切り込みを入れてハラワタをかき出す。表裏に切りこみを入れ、熱湯を回しかけて水で洗う。

  2. 2

    煮汁を煮立てて左が頭になるようにメバルを入れ、落としぶたをして強めの中火で10分ほど煮る。

  3. 3

    器の左に頭がくるように盛りつけ、煮汁をかけてできあがり。

コツ・ポイント

落し蓋は、アルミ箔を鍋のサイズにカットして使ってもOK!
煮汁は少し煮詰めてかけるとおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆきcafe0929
ゆきcafe0929 @cook_40033199
に公開
名古屋市在住の料理研究家。元料理学校講師。退職後、handmadecafeとしてブログを開始。現在はレシピ開発、連載、TV出演、イベント講師など幅広く活躍中。キャラ弁や簡単レシピなどが人気。著書に「handmadecafeの絶品レシピ」(宝島社)他(ブログ)http://cafe0929.exblog.jp/
もっと読む

似たレシピ