もちもち捏ねないレーズンリュスティック♡

ssakyurin
ssakyurin @cook_40090532

外は程よくパリッ中はもちもち♡
パン屋さんの様なリュスティックです☆
加水率かなり高く扱いにくいけど出来上がりに感動♡
このレシピの生い立ち
HBを使いたくない、ほったらかしで作れる、
ボウル1つでパン屋さんのようなもちもちパンを作りたくて(^ー^)

もちもち捏ねないレーズンリュスティック♡

外は程よくパリッ中はもちもち♡
パン屋さんの様なリュスティックです☆
加水率かなり高く扱いにくいけど出来上がりに感動♡
このレシピの生い立ち
HBを使いたくない、ほったらかしで作れる、
ボウル1つでパン屋さんのようなもちもちパンを作りたくて(^ー^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 100g
  2. 薄力粉 90g
  3. 全粒粉またはライ麦粉 20g
  4. レーズン 40g程度
  5. ドライイースト 1g
  6. 砂糖 大1
  7. 3g
  8. 190cc

作り方

  1. 1

    水以外の材料を全てボウルに入れて混ぜて、水を一気にいれて軽く。
    かなりべちゃべちゃだけど水と粉が混ざればOK◎

  2. 2

    1.5-2倍に膨らんだらゴムベラで底からすくうように畳んでパンチを入れる。
    これを3回する。

  3. 3

    発酵が進まなければオーブン発酵やコタツなど暖かい所で進める。

  4. 4

    そのまま一晩野菜室(冬は室温でOK)で12~18時間発酵。
    翌朝室温に戻す。

  5. 5

    打ち粉をたっぷりしたクッキングシートに生地を取り出して、優しく横縦各3つ折り。
    長方形にしたら6等分にカット。

  6. 6

    2倍位に発酵したら220℃で15分焼く。
    もちもちリュスティックの完成♡♡♡♡

コツ・ポイント

あまり捏ねず適当に優しく扱うこと☆
レーズンは何にも漬けていないものを使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ssakyurin
ssakyurin @cook_40090532
に公開
3食パンでも飽きないパン大好き2児の母です☆自宅でお店のようなパンを焼けるよう日々コツコツと焼いています♡ご飯も簡単に美味しく作れるレシピを模索中
もっと読む

似たレシピ