チャーネムザン・ベトナム代表料理

marchede
marchede @cook_40278306

ライスペーパーで豚の挽き肉などを包んで揚げたスナックのようなメニュー。甘酸っぱいタレにつけていただきます。
このレシピの生い立ち
ベトナムの北部の作り方です。

チャーネムザン・ベトナム代表料理

ライスペーパーで豚の挽き肉などを包んで揚げたスナックのようなメニュー。甘酸っぱいタレにつけていただきます。
このレシピの生い立ち
ベトナムの北部の作り方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ★中に入れる具材★
  2. 豚ひく肉 400g
  3. きくらげ 8枚
  4. 春雨 100g
  5. 人参 1/2本
  6. こねぎ 3本
  7. 1個
  8. しいたけ 3個
  9. もやし 100g
  10. ライスペーパー 1袋
  11. ハープ 1袋
  12. 食塩、クノーの調味料 適量
  13. ★ソース★
  14. にんにく 1玉
  15. レモン 1/2
  16. 砂糖、塩、トウガラ 適量

作り方

  1. 1

    春雨、きくらげとシイタケはぬるま湯でおいておく(20分ぐらい)戻し細かく刻む。

  2. 2

    ねぎ、もやし、にんじんはそれぞれみじん切りにする。

  3. 3

    ボールの中で粘りが出るまでよく練ったひき肉に、ステップ1と2の材料と卵、食塩・クノール調味料を加えて、よく混ぜ合わせる。

  4. 4

    ライスペーパーを水にくぐらせた後、ステップ3の材料をライスペーパーの手前に置き、形を整える。

  5. 5

    ライスペーパーの両端を内側に折り、手前からくるくると巻き上げる。

  6. 6

    フライパンにライスペーパーが半分浸るくらいの油を入れ、徐々に温度を上げながら、中温の油でカリッとなるまで、色よく揚げる。

  7. 7

    にんにくとトウガラシをみじん切りにした後、水、ヌクマム、砂糖を一緒に混ぜる。このソースはレモンを絞って、完了!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
marchede
marchede @cook_40278306
に公開
どんなベトナム料理の作り方をわからなかったら、お気軽に聞いて下さいね。ぜひトピックを作ります。
もっと読む

似たレシピ