さっぱり夏野菜のお豆腐サラダ

moj @moj5
野菜だけだとボリューム不足でも塩味をつけたお豆腐を入れると立派なサラダに大変身!暑い夏でもこれならモリモリ食べられます!
このレシピの生い立ち
夏は、豆腐を常備する我が家。毎日のサラダで野菜が足りない~という時に出動!
豆腐に味がないと、サラダっぽくないのですが、塩味があると、お野菜と一緒にモリモリ食べられます。元々は沖縄の島豆腐をマネして、塩味の豆腐にしました。
さっぱり夏野菜のお豆腐サラダ
野菜だけだとボリューム不足でも塩味をつけたお豆腐を入れると立派なサラダに大変身!暑い夏でもこれならモリモリ食べられます!
このレシピの生い立ち
夏は、豆腐を常備する我が家。毎日のサラダで野菜が足りない~という時に出動!
豆腐に味がないと、サラダっぽくないのですが、塩味があると、お野菜と一緒にモリモリ食べられます。元々は沖縄の島豆腐をマネして、塩味の豆腐にしました。
作り方
- 1
豆腐は2cm角のさいの目切りにし、塩水に5分浸す。
(水100cc、塩大さじ1)→海水位しょっぱいです。 - 2
トマトは2cm角の角切り、キュウリは細切り。
- 3
トマトときゅうりを★でよく混ぜる。塩は小さじ1/3程度。
※よく混ぜる。トマトの汁がでて美味しいタレになる。 - 4
豆腐はザルで水をきってから野菜と和える。
- 5
※中華ダレにする場合、醤油とめんつゆ(3倍濃縮)とごま油を各大さじ1、酢を大さじ2。一味唐辛子。
コツ・ポイント
・豆腐は5分で十分塩味がつくと同時に、水分も抜けるので、水切りも兼ねています。
・茹でもやしもオススメ。その際は、トマトとキュウリとモヤシを10分以上タレに浸し(もやしが茶色になる位)てから食べる前に豆腐と和えます。
・中華ダレもオススメ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20104409