鰆のソテー★カレークリームソース★

chidemari
chidemari @cook_40102213

ちょぴりスパイシーな香りと刻み野菜入りのソースがお魚によく合います(^^)
このレシピの生い立ち
お魚苦手な私だけど・・お店で皮目がパリッと焼けて、クリーミーなソースなら食べられる事に気付き(^^)
お店の味に似せた感じに作ってみました。少し加えてみたカレー風味がお魚を食べやすくしてくれました!大成功★★★

鰆のソテー★カレークリームソース★

ちょぴりスパイシーな香りと刻み野菜入りのソースがお魚によく合います(^^)
このレシピの生い立ち
お魚苦手な私だけど・・お店で皮目がパリッと焼けて、クリーミーなソースなら食べられる事に気付き(^^)
お店の味に似せた感じに作ってみました。少し加えてみたカレー風味がお魚を食べやすくしてくれました!大成功★★★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鰆(切り身 2枚
  2. マッシュルーム(みじん切り) 4個
  3. サラダほうれん草(刻んだもの) 3束
  4. 魚の下味
  5. 塩コショウ 適量
  6. ブラックペッパー 適量
  7. ソースの材料
  8. 生クリーム(植物性) 70ml
  9. 大2
  10. 大2
  11. ダシダ 2つまみ強
  12. 出汁醤油 1/4強
  13. コショウ 少々
  14. カレーパウダー 4振り程度
  15. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    鰆の皮に切れ目を入れ、両面に下味をする。小さめのフライパンにオイルを引き、マッシュルームを炒める。

  2. 2

    よく炒め、しんなりしてきたらほうれん草も加え更に炒める。酒を加え、アルコールを飛ばしたら生クリームを加え、弱火にする。

  3. 3

    水・ダシダ・出汁醤油・コショウ・カレーパウダーを加え、少しとろみが付くまでフツフツ煮る。火を止めておく。

  4. 4

    別のフライパンにオイルを引き鰆を両面香ばしく焼く。お皿にソースを敷き、鰆を盛り付けたら出来上がり。

コツ・ポイント

★鰆は皮目を下にしてから焼き始めて下さい。焼き始めだけ重石(我が家は重めのホーロー鍋)をすると皮がまんべんなくパリッと焼けます。★ダシダがない場合はコンソメでも代用可です。★カレーパウダーはお好みの量で!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chidemari
chidemari @cook_40102213
に公開
15才年上のダンナ様と二人暮らしです。野菜があまり好きではないダンナ様に美味しく野菜を食べてもらう為!二人で毎日楽しく健康に晩酌する為!に美味しいおつまみを日々研究中!!そして時には手間暇かけた美味しい料理を・・ガンバル!(^^)!
もっと読む

似たレシピ