手軽にイタリアン☆ナスのバルサミコ酢☆

☆foxey☆
☆foxey☆ @cook_40163418

パスタやイタリアンの前菜はもちろん、あと1品という時に冷蔵庫にあるナスちゃんを活用して、手軽に作れますよー。お弁当にも!
このレシピの生い立ち
イタリアン展で販売員のおばちゃまが試食で出していたものを思い出しながら、手軽に作れるようアレンジし、レシピにしました。

手軽にイタリアン☆ナスのバルサミコ酢☆

パスタやイタリアンの前菜はもちろん、あと1品という時に冷蔵庫にあるナスちゃんを活用して、手軽に作れますよー。お弁当にも!
このレシピの生い立ち
イタリアン展で販売員のおばちゃまが試食で出していたものを思い出しながら、手軽に作れるようアレンジし、レシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 2本
  2. にんにく 1片
  3. バルサミコ酢 大さじ2
  4. しょうゆ 大さじ2
  5. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    ☆2016/07/31バルサミコ酢の人気検索トップ10になりましたー。レシピを見てくれた方、作ってくれた方に感謝です☆

  2. 2

    ナスは適当な大きさ(写真は乱切り)にカットし、水にさらした後、よく水分をきっておく。

  3. 3

    にんにくはスライスして、芯を取り除く。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火にかける。にんにくの香りがオイルに移ったら、にんにくは一時取り出す。

  5. 5

    ナスを中〜強火で炒める。すぐにオイルを吸ってしまいますが、しばらくすると戻ってくるのでそのままで。
    ※写真のナスは倍量。

  6. 6

    バルサミコ酢としょうゆを回しかけ、にんにくを戻したら出来上がり〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
    ※彩りにパセリなどをふりかけても。

  7. 7

    ちなみに、今回使用したのは、イタリアン展でgetしたお気に入りの白バルサミコ酢です!

コツ・ポイント

バルサミコ酢がなければ、酢でも大丈夫ですよ。今回はお気に入りの白バルサミコ酢を使いました♡
ナスがオイルを吸ってしまっても動じないこと。そのまま炒め続けると、オイルが戻ってきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆foxey☆
☆foxey☆ @cook_40163418
に公開
最近、久方ぶりにお菓子づくり&料理にはまっています。おいしい食事は人をしあわせにしますね。
もっと読む

似たレシピ