ピーマンでピリッと味噌漬け

runa10
runa10 @runa10u_u
北海道

切って揉むだけで簡単!
生姜と唐辛子でピリッと大人味に(^^♪
ピーマン消費にいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
義母がピーマンは味噌漬けが美味しいよ~と言っていたことを思い出し、自己流で作ってみました。

ピーマンでピリッと味噌漬け

切って揉むだけで簡単!
生姜と唐辛子でピリッと大人味に(^^♪
ピーマン消費にいかがでしょうか?
このレシピの生い立ち
義母がピーマンは味噌漬けが美味しいよ~と言っていたことを思い出し、自己流で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. ピーマン 5~6個
  2. ●白味噌 大さじ3
  3. ●砂糖 大さじ2
  4. ●みりん 大さじ1
  5. ●生姜(すりおろし) 小さじ1
  6. 輪切り唐辛子 ひとつまみ程度

作り方

  1. 1

    ピーマンはヘタを取り、縦6つ切りに切ります。

  2. 2

    ●の味噌ダレを合わせます。

  3. 3

    保存袋にピーマンと味噌ダレ、輪切り唐辛子を入れてよく揉みます。

  4. 4

    全体に馴染んだら冷蔵庫へ入れ一晩置きます。
    翌日には3分の1までかさが減り完成です。

  5. 5

    お好みで味噌を軽く取り除いても良いでしょう。
    私は味噌付きが好きです♡

  6. 6

    16/7/20 お陰様で話題入りすることができました♬
    ありがとうございます♡

  7. 7

    21/10/29 100人の皆さんに作っていただきました‼
    ありがとうございます♡

コツ・ポイント

唐辛子の量は調整してください。
分量の味噌ダレは多めなので、胡瓜等も一緒に漬けても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
runa10
runa10 @runa10u_u
に公開
北海道
☘️アプリの不具合でお知らせからつくれぽ通知が確認できなくなりました。(メールだけで確認できる状況)それに伴い、送っているれぽにお気付づきでいない方が増えてきました💦7/26現在で約10件不具合が落ち着くまで、27日かられぽ送信を数日お休みしますのでご理解をお願いいたします🙇‍♀️☘️キッチンへご訪問いただきありがとうございます😊レシピは小家族、単身者の方にも対応できるよう2人分を基準にしています。多く作る場合はお手数おかけしますが増量や調整を宜しくお願いいたします。☘️北海道在住 主人、社会人の娘と息子の4人家族 子供達は独立し夫婦だけの生活に入りました平日週5日のゆる〜い仕事をしながら健康維持の為にマラソン、トレーニング(ジム週3日)を継続中🏃‍♀️キッチンの印象とは違う⁉️夏はクロンボな主婦です😆ワンプレート倶楽部会員
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ