箸が止まらない茄子の揚げ浸し⭐

shanco @cook_40161376
ニンニクと生姜が効いた、ご飯とお酒がすすむ茄子の揚げ浸しです。
お酒のお供に♪ご飯のおかずに♪夏の定番おかずです。
このレシピの生い立ち
義母から教わった、食べ過ぎ注意なレシピです。
箸が止まらない茄子の揚げ浸し⭐
ニンニクと生姜が効いた、ご飯とお酒がすすむ茄子の揚げ浸しです。
お酒のお供に♪ご飯のおかずに♪夏の定番おかずです。
このレシピの生い立ち
義母から教わった、食べ過ぎ注意なレシピです。
作り方
- 1
茄子は縦半分に切り、皮に賽の目の切り込みを入れる
- 2
フライパンに1㎝位の油をひいて温める。
茄子の水分はしっかり拭いて下さい。揚げたとき、油が跳ねるので要注意! - 3
油が温まったら茄子の皮側を下にして並べる
- 4
半分火が通ったらひっくり返して両面火を通す。
フライパンから茄子を出す時、茄子の水分が垂れるので油ハネ要注意! - 5
ニンニクと生姜をみじん切りにする。
生姜一塊分です。スーパーに売ってる1袋全部使用。 - 6
別の鍋に醤油、生姜、ニンニクを入れて一煮立ちしたらすぐに火を止める
- 7
下の方の茄子にも味が染みるよう、一段並べたらタレをかけ、青ネギ、パプリカを散らす。また茄子を並べて同様に繰り返す
- 8
一晩置いてからだと味が染みて美味しいですが、すぐでも美味しく頂けます。
コツ・ポイント
茄子は切り込みを入れると火が通りやすく、味が染みやすくなります。
茄子を冷蔵庫から出してすぐだと結露で油が跳ねるので、揚げる寸前にひとつずつキッチンペーパーで水分を拭き取って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンチンでお手軽!ナスの揚げ浸し✩.*˚ レンチンでお手軽!ナスの揚げ浸し✩.*˚
暑い時期にぴったり!レンチンでお手軽!ナスの揚げ浸し✩.*˚おナスがとろとろでオススメの一品です(๑♡ᴗ♡๑) CANDY0203 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20129937