混ぜて冷やして♡レアチーズdeスヌーピー

noripetit @noripetit
火を使わず混ぜて冷やすだけのレアチーズで
スヌーピーのキャラデザートに。
簡単なのでお子さんと一緒に作っても楽しいですよ
このレシピの生い立ち
私の定番。
火を使わず混ぜて冷やすだけで作るレアチーズをアレンジ。ハートのココットに入れてスヌーピーのキャラデザートに仕上げました。
混ぜて冷やして♡レアチーズdeスヌーピー
火を使わず混ぜて冷やすだけのレアチーズで
スヌーピーのキャラデザートに。
簡単なのでお子さんと一緒に作っても楽しいですよ
このレシピの生い立ち
私の定番。
火を使わず混ぜて冷やすだけで作るレアチーズをアレンジ。ハートのココットに入れてスヌーピーのキャラデザートに仕上げました。
作り方
- 1
ボウルにクリームチーズに入れたら
ホイッパーでなめらかなクリーム状にする。 - 2
砂糖、ヨーグルト、レモン汁の順に加えてその都度ホイッパーでよく混ぜる。
- 3
ふやかしたゼラチンをレンジ600wで20秒ほど加熱して溶かしたら2のボウル加えよく混ぜる。
- 4
3を器に入れる。
- 5
耳に見立てたオレオを差し込み、鼻に見立てた黒豆をのせたら冷蔵庫に入れて冷やし固める。
- 6
目、まゆをチョコペンで描いたら出来上がり。
(鼻、耳もチョコペンで描くだけでもOK!)
コツ・ポイント
定番のレシピを貼っていますが、今回はオレオを入れたので砂糖は大さじ2(30g程度)と少なめにして作っています。
この程度でも十分美味しくいただけます。味をみてお好みで加減してみてください。
似たレシピ
-
-
-
混ぜて冷やして♡ひまわりお豆腐レアチーズ 混ぜて冷やして♡ひまわりお豆腐レアチーズ
火を使わずにワンボールで混ぜて冷やし固めるだけ。今回はオレンジ香るレアチーズです。夏らしく<ひまわり>のデコで♡ noripetit -
-
混ぜて冷やして簡単レアチーズCake 混ぜて冷やして簡単レアチーズCake
ヨーグルト入りのさっぱりした(かさ増し)レアチーズです。ミキサーやFPなどで混ぜて冷やすだけです。ゼラチンは、ひと手間かかりますが…。卵は使用しません。 ピギー -
-
-
-
-
-
混ぜて冷やすだけ♡レアチーズリースタルト 混ぜて冷やすだけ♡レアチーズリースタルト
市販のタルトを使ったクリスマスにぴったりのレアチーズタルト。混ぜて冷やすだけ!2ステップでとっても簡単です♡ noripetit
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20140054