ふっくら♪簡単 鶏肉の照り焼き。

srナースママ @cook_40142463
ふっくらと焼いたツヤのある甘辛い照焼きは、ご飯によく合います。子どもも大人も喜ぶ一品です。
このレシピの生い立ち
「ままー!お肉食べたーい!ごはんにのり巻きして食べる美味しいやつがいい!」とリクエスト。短時間でできて美味しい、ごはんにお肉を乗せて食べるのり巻き…と
考えて出来たレシピです。「ままー!おいしー!!最高ー!もっとー!」との感想でした。
ふっくら♪簡単 鶏肉の照り焼き。
ふっくらと焼いたツヤのある甘辛い照焼きは、ご飯によく合います。子どもも大人も喜ぶ一品です。
このレシピの生い立ち
「ままー!お肉食べたーい!ごはんにのり巻きして食べる美味しいやつがいい!」とリクエスト。短時間でできて美味しい、ごはんにお肉を乗せて食べるのり巻き…と
考えて出来たレシピです。「ままー!おいしー!!最高ー!もっとー!」との感想でした。
作り方
- 1
鶏肉の余分な皮と筋を取り除く。*を全て合わせておく。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、鶏肉を皮目から焼いていく。中火よりやや強火で、皮目に焼き色がつくまで焼く。
- 3
出てきた油をキッチンペーパーで取り除いてから、鶏肉を裏返す。
- 4
合わせておいた*を一気に加える。
- 5
フタをして、中火で5分火にかける。
- 6
フタを外し、鶏肉を裏返す。砂糖を加え、フタはしないで、中火のまま2分ほど火にかける。
- 7
鶏肉を皿に取り出し、フライパンに残ったタレをトロッとするまで中火のまま煮詰める。焦げないように注意!
- 8
鶏肉を食べやすくカットし、タレをかけていただく。お好みで、白髪葱を添える。
コツ・ポイント
皮目を焼いた時に出た油は、必ず取り除いてから調味料を加えること。
タレを煮詰めるときは、焦げ注意。ブクブクしてきたらすぐに火を止めてみるとよい。
お酢は加えなくても良いが、加えた方が後味がよい。ニンニクがあれば、潰して油に香りを付けると◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20142825