ローマの思い出♪オリーブオイルのケーキ

粉をふるう必要無く混ぜるだけ!バター・生クリーム不要!ローマで教えてもらった簡単で、ほどよい甘さのしっとりケーキです♪
このレシピの生い立ち
ローマにて某家族経営B&Bに泊まった時、朝食で出してくれたオーナー手作りのケーキがとても美味しかったので、ID : 18054036と一緒に作り方を教えてもらいました。食に気を遣っている方だったこともあり基本甘い伊お菓子にしては甘さ控えめです
ローマの思い出♪オリーブオイルのケーキ
粉をふるう必要無く混ぜるだけ!バター・生クリーム不要!ローマで教えてもらった簡単で、ほどよい甘さのしっとりケーキです♪
このレシピの生い立ち
ローマにて某家族経営B&Bに泊まった時、朝食で出してくれたオーナー手作りのケーキがとても美味しかったので、ID : 18054036と一緒に作り方を教えてもらいました。食に気を遣っている方だったこともあり基本甘い伊お菓子にしては甘さ控えめです
作り方
- 1
大き目のボールに卵を割って溶き、そこに砂糖を入れたものの色が明るめの黄色になり、もったりするまで泡だて器でよく混ぜます。
- 2
因みに、私は3回ほどに分けて砂糖を入れています。
手順1にオリーブオイルを加えよくかき混ぜます。
- 3
手順2にヨーグルトを入れてかき混ぜます。
- 4
手順3にレモンの皮を入れかき混ぜます。
オーブンを180度に余熱開始します。 - 5
ゴムベラに持ち替え薄力粉とベーキングパウダーを手順4に3回に分けて加えます。粉っぽさが無くなるまで切るように混ぜます。
- 6
型にはサラダ油(分量外)を適量塗り、焼けた時生地がくっつかないようにします。
- 7
型に生地を流し込んだら、数回ある程度の高さから落として空気抜きをして、180度のオーブンで30分程焼きます。
- 8
竹串等を刺し生地がついてこなければOKです!ただ、オーブンのタイプにより所要時間・温度は異なると思うので調整して下さい!
- 9
粗熱が取れたら、型から外し、粉砂糖をかけて完成です。勿論粉砂糖は無くても大丈夫です♪
- 10
できたても美味しいです♪また、コーヒーやカプチーノにもよく合います♪朝食やおやつ等にどうぞ♡
- 11
2016/03/26話題入りしました。どうもありがとうございます♡
- 12
melさんが、ハート型で作って下さいました♡すっごく可愛くて綺麗なケーキにうっとり♡melさん、ありがとうございます♪
- 13
runaさんがこのケーキをボトムに使いチーズケーキにアレンジして下さいました♡美味しそう♡ありがとうございます(^-^)
- 14
~みみ~さんがトワイフルに使ってくれました♪売り物みたいでお洒落だわ~♡ありがとうございます!!
- 15
同じく簡単にできるパウンドケーキである、リコッタチーズのパウンドケーキ♪もお勧めです♪→ID : 20082471
- 16
こちらはサラダ油で作る、簡単♬胡桃とレーズンのケーキです。よろしければどうぞ♪→ID : 20391305
- 17
同ケーキと同じ時に教えてもらったサラダ油でできる✿家にある材料で簡単パウンドケーキ✿です♪→ID : 18054036
コツ・ポイント
・オリーブオイルは必ずエクストラバージンオイルを使って下さい♪
・エンゼル型でと教えてもらいましたが、無い場合は勿論他の型でもできると思います。(手順12をご覧ください♪)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
サラダ油で簡単♬胡桃とレーズンのケーキ サラダ油で簡単♬胡桃とレーズンのケーキ
粉をふるう必要なくただ混ぜるだけ。バター・リキュール不要。ナッツ等の美味しさの生きた、ふわふわで甘さ控えめのケーキです。 お〜♪
その他のレシピ