超簡単❤︎時短スキレットパン

発酵はレンジで30秒!時短で簡単ふわふわ白パン!
※追記2017.6.22
このレシピの生い立ち
パン食べたかったのに、買い忘れ。雨が降って出たくないから即席で作った。
ふかふかで、❤︎家族に好評❤︎。簡単なので思い立ったらすぐ作れます。
超簡単❤︎時短スキレットパン
発酵はレンジで30秒!時短で簡単ふわふわ白パン!
※追記2017.6.22
このレシピの生い立ち
パン食べたかったのに、買い忘れ。雨が降って出たくないから即席で作った。
ふかふかで、❤︎家族に好評❤︎。簡単なので思い立ったらすぐ作れます。
作り方
- 1
ボールにバターと牛乳を入れて、レンジで50秒程。全部溶けなくても余熱でok。沸騰させると次でイーストが死ぬので注意。
- 2
砂糖、イーストを1に入れて混ぜる。
- 3
2に強力粉を入れてまとめ、こねる。
追記※こねる時間は、最低10分。ツヤが出るまでやるのがオススメです!
- 4
1次発酵。
ラップをふんわりかける。
300wで、30秒。生地を8等分にして、10分程休ませる。
- 5
ガス抜きするのに、数回一つずつパンチング。
引っ張って裏に回しながら丸くまとめる。
できるだけ少ない回数で丸める。 - 6
2次発酵。
ラップをふんわりかける。
300wで30秒。 - 7
スキレットを人肌に温め、油を敷く。生地を縁に沿ってならべる。ラップをふんわりして10分置く。スキレットの温めすぎに注意!
- 8
200度でオーブン予熱開始。
- 9
200度で、約15分焼く。
オーブンによっては焼きが足りないかもしれないので、その時には様子見しながら焼く。 - 10
☆アレンジ1☆
薩摩芋の甘煮(冷え)を角切りに、2回目のパンチングの際に練り込むと、キッズのおやつに!冷凍可
- 11
☆アレンジ2☆
2回目のパンチングの際に、粉末バジルを練り込むとバジルパンに!パスタに添えるといい感じ♡冷凍可
- 12
☆アレンジ3☆
2回目のパンチングの際に、中心にマスカルポーネやモッツァレラなどを入れると激ウマ♡
冷凍…試してない。 - 13
冷凍の場合は、全てちぎって、粗熱を取り、汗をかかない状態で、ジップロックなどにいれて冷凍。
- 14
冷凍したものは、ちぎったもの一つあたり、600ワットで30秒。裏返してもう一度30秒で焼きたてふわふわに。
- 15
レンチンしたら、できるだけ早く食べないとすぐに固くなります。
ちなみに一つあたり、焼く前の生地で50グラムくらいです。
コツ・ポイント
◯15㎝スキレットなら2台分なので、16等分で。我が家は24㎝なので8等分です。◯牛乳とバターを溶かす時は温め過ぎに注意。人肌が目安。◯無塩バターを使う時は、強力粉を入れひとまとめにした後に、塩2gを投入しこねる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
30分で!時短簡単もっちもち白パン 30分で!時短簡単もっちもち白パン
手捏ね・ほぼ発酵無しであっという間にふわふわもっちもちの白パンができます(๑´ڡ`๑)お子さんのおやつにもピッタリです! mamapippi -
レンジ発酵☆簡単もちふわ*ハイジの白パン レンジ発酵☆簡単もちふわ*ハイジの白パン
レンジ発酵で簡単*時短*手作りパン♪白くてもっちもち&ふわふわなハイジの白パンです☆★13.08.29話題入りv Miho07 -
-
-
その他のレシピ