作り方
- 1
大きめの耐熱ボウルに水を入れレンチン600w/40秒
(小皿に入れたバターも横っちょで一緒にチン) - 2
ぬるま湯に砂糖とドライイーストを溶かす(=イースト液)
※ドライイーストを加える時は振り入れる感じで - 3
イースト液に強力粉と塩を加え、箸数本で粉気がなくなるまで混ぜる
- 4
最後にバターを混ぜ込む
※バターが見えていても、まとまればOK - 5
《一次発酵》
箸で生地を真ん中に寄せ集め、蓋かラップをしてレンチン600w/20秒→そのまま庫内に10分放置 - 6
うち粉の上で6分割→丸めてオーブンシートを敷いたプラ板や耐熱皿に並べる
※この後レンチンするので天板には並べない - 7
《二次発酵》
レンジ600w/20秒→プラ板からシートごと滑らせるように天板に移し機械発酵40℃/20分 - 8
オーブン予熱開始
(200℃)
※予熱完了まで、生地は天板ごと戸棚にしまう
(乾燥防ぐ為) - 9
焼成200℃/14分
※焼き上がったら熱いうちにバター(分量外)を塗る
コツ・ポイント
レンジのワット数と秒数を間違えないよう気を付けてください。
※応用(フォカッチャ)削除しました。
※牛乳を使うと種類によっては固くなる場合があるようなので牛乳表記を削除しました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19783926