覚え書き 静岡のお雑煮

ウメ子1031 @cook_40117778
素朴でシンプルな味わい
このレシピの生い立ち
義理母の実家の周辺のお雑煮。
義理母に万が一の事があると作れなくなってしまうので教えてもらい作ったので覚え書き
覚え書き 静岡のお雑煮
素朴でシンプルな味わい
このレシピの生い立ち
義理母の実家の周辺のお雑煮。
義理母に万が一の事があると作れなくなってしまうので教えてもらい作ったので覚え書き
作り方
- 1
大根は厚さ1センチのイチョウ切り。
芋は3センチ位の塊に切る - 2
大根、芋それぞれに下ゆでしておく。
- 3
出汁に具材をいれ軽く沸騰させ、なじんだら醤油を入れる。濃くなりすぎると修正できなくなるので少なめから入れる。
- 4
気持ち濃い目の味になったら餅をいれ柔らかくなったら器に盛り焼き海苔と削り節をかけて食べる
コツ・ポイント
だしがらは絞ってOK
下ゆで以外は極力沸騰させないで作ると香りよくしあがる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20172118