ひとくち筑前煮

肉とワイン @cook_40254983
たけのこは省きましたがほぼ筑前煮。
ひとくちサイズにしてみました。
このレシピの生い立ち
巻いたら面白いんじゃなかろうか、と思って。
やってみたらすごく面倒でした。
作り方
- 1
椎茸は戻してスライス。干瓢はもみ洗いして絞っておきます。油揚げは半分に剥いでおきます。
- 2
ごぼうニンジンこんにゃくは棒状に切ってサッと茹でておきます。鶏胸肉も細めに切って茹でます。
- 3
①の椎茸と②の具材を油揚げに乗せて巻きます。
- 4
巻いたら2箇所を干瓢で縛って半分にカット。
- 5
鍋に湯を沸かし、かつおだしの素・醤油・味醂・料理酒・酢・砂糖を溶きます。
- 6
⑤に④を投入。一煮立ちしたら弱火で時々混ぜながらしっかり煮ます。蓋はしません。ごま油を少量入れると香りが良いです。
コツ・ポイント
具材はあまり太過ぎないように。
材料に余りが生じたら一緒に煮る・きんぴらにする等活用してください。
出来上がりに七味唐辛子をかけても良いですね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20190213