ブロッコリー茎入り*ふわふわ卵焼き

あさコロモ
あさコロモ @cook_40093558

余りがちな茎をおいしく消費♫すりおろすことで口当たりよく、ふわふわジューシーな卵焼きに大変身です♡冷めても美味。

このレシピの生い立ち
茎をすりおろして使うことを知り、お弁当向きに、食べやすくアレンジしました。

ブロッコリー茎入り*ふわふわ卵焼き

余りがちな茎をおいしく消費♫すりおろすことで口当たりよく、ふわふわジューシーな卵焼きに大変身です♡冷めても美味。

このレシピの生い立ち
茎をすりおろして使うことを知り、お弁当向きに、食べやすくアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 3こ
  2. ブロッコリーの茎 1株分(100gくらい)
  3. オイスターソース 小さじ1
  4. しょうゆ 小さじ1/2
  5. 2つまみ
  6. こしょう 少々
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの茎の部分だけ使います。
    今回は約100gでした。

  2. 2

    周りの固い皮を薄くむく。すりおろすので、多少残っていても大丈夫です。

  3. 3

    すりおろす。
    すりおろし後、約60gになりました。

  4. 4

    卵、調味料、茎をよく混ぜる。

  5. 5

    ごま油を薄くしき、通常の卵焼きを作る要領で、焼く。

  6. 6

    焼きあがったら、熱いうちにラップで包み、冷ます。こうするとジューシーに仕上がります。

  7. 7

    粗熱が取れたら切り分けてできあがり☆

  8. 8

    お弁当に。時間が経っても、しっとりふわふわです♫

  9. 9

    ブロッコリーの食べ方のオススメです。
    おいしくなる加熱法☆
    レシピID:18007055

  10. 10

    茎のみそ漬け。
    レシピID:19880016

  11. 11

    もう一品ほしい時に。。とろみあん☆
    レシピID: 18505986

  12. 12

    こちらの卵焼きも、簡単ジューシーでオススメ☆
    だしの代わりに、卵豆腐を混ぜた卵焼き。
    レシピID: 17920019

コツ・ポイント

茎の大きさはそれぞれ違うので、重さは目安です。
多少多くても少なくても、おいしくできます。
ラップは耐熱のものをお使いくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あさコロモ
あさコロモ @cook_40093558
に公開

似たレシピ