《簡単♪小鉢》鶏皮と蓮根のきんぴら

トウコロモシ @cook_40094437
鶏皮、捨てないでっ!
美味しい一品 作れます‼︎
見た目 地味ですけど
ホント美味しいです♡
お弁当に☆
おつまみに☆
このレシピの生い立ち
母が 作ってくれてました。
大好きでよくリクエストしてたなぁ♡
《簡単♪小鉢》鶏皮と蓮根のきんぴら
鶏皮、捨てないでっ!
美味しい一品 作れます‼︎
見た目 地味ですけど
ホント美味しいです♡
お弁当に☆
おつまみに☆
このレシピの生い立ち
母が 作ってくれてました。
大好きでよくリクエストしてたなぁ♡
作り方
- 1
蓮根は皮を剥き、薄切りに。切ったら、スグに 薄めの酢水に浸しておく。
- 2
鶏皮を細かく切り、フライパンに。
- 3
中火で脂が出るようにじっくり焼く。
- 4
※鶏皮から出た脂で、そのまま炒めます。
水気を切った蓮根を入れ、強火で少し しんなりするくらいまで炒める。
- 5
砂糖・しょうゆを入れる。
- 6
全体を混ぜながら炒める。
汁気が少なくなって、しっかり味が絡んだら、火を止め、ゴマを入れ、まんべんなく混ぜる。 - 7
器に盛り付けて、出来上がり☆
コツ・ポイント
☆蓮根は切った後、そのまま置いておくと変色するので、切ったらスグ 酢水に浸して下さい。
☆炒りごまは、火を消してから入れた方が風味が良く仕上がります。
☆材料・調味料の分量は、お好みで調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
節約★香ばし~【レンコンと鶏皮の金平風】 節約★香ばし~【レンコンと鶏皮の金平風】
【働くママ】の節約料理(^^♪嫌われがちの鶏皮を捨てずに活用!レンコンと共によーく炒め、カリカリ食感が魅力の炒め物♪ ☆s4☆ -
簡単★絶品★鶏皮とゴボウの甘辛きんぴら 簡単★絶品★鶏皮とゴボウの甘辛きんぴら
鶏皮が余った時にオススメの一品( *´艸`)鶏皮の脂てこってり満足★子供がご飯がどんどん進んじゃう一品です♪ スポンジマム★ -
-
-
☆コクのあるれんこんきんぴら☆ ☆コクのあるれんこんきんぴら☆
れんこんのきんぴらにいつもはついついほかしてしまう鶏皮を入れると・・・うまぁい☆ すんごいコクが出てご飯がどんどん進む一品になっちゃいます!ビールのあてにもどうぞ(´∇`) みきっころ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20201268