新ごぼうのやわらか煮

HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY

上品な味わいに炊き上げました。
冷えても美味しくお弁当にも◎

このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに思いついたのが作るきっかけです。

新ごぼうのやわらか煮

上品な味わいに炊き上げました。
冷えても美味しくお弁当にも◎

このレシピの生い立ち
お弁当のおかずに思いついたのが作るきっかけです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新ごぼう 3本(正味150g)
  2. 200cc
  3. 和風だし(ほんだし) 小さじ1/2
  4. 大さじ1
  5. 2つまみ
  6. 砂糖 2つまみ
  7. 醤油 小さじ1
  8. 一味唐辛子(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    ごぼうは包丁の背でしごいて皮をむき、4㎝幅に切って流水で流しきれいな水に5分程つけてアク抜きをします。

  2. 2

    鍋に新しい水200ccを入れて中火にかけます。

    ※鍋は18㎝使用

  3. 3

    沸騰したら和風だしと酒を加え、アクが出たらすくいとります。

  4. 4

    砂糖、醤油、塩、
    一味唐辛子を加えます

  5. 5

    落とし蓋をして弱火で30分コトコト煮ます。

    ※時々煮汁がなくなっていないかチェック

  6. 6

    30分煮るとうっすらと煮汁が残る程度になっています。

  7. 7

    このまま落としぶたをして冷まします。
    冷めていく行程でさらに柔らかくなり味が馴染みます。

  8. 8

    お弁当のおかずにも
    good!
    やわらかくてパクパク食べられます。

コツ・ポイント

一味唐辛子はお好みですが、少し加えることで味が締まります。

手順⑤コトコト弱火で煮ていきますが家庭のコンロによって火加減が違うので、時々煮汁がなくなっていないか様子を見ながら煮て下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
HIROマンマ
HIROマンマ @HIROHAPPY
に公開
home cook 家庭で料理を作る人2025 cook pad AMBASSADORfrom japan I write my own recipes私流レシピ書いていますInstagramhttps://instagram.com/______hiro______/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ