梅干し入り黒大豆ご飯

浜田市びぃびくん食堂 @cook_40162613
香ばしい大豆と鮮やかな梅干しの色がきれいな簡単ごはんです。
このレシピの生い立ち
浜田市金城町美又地区特産の黒大豆を使ったレシピです。
黒豆に含まれるアントシアニンが梅干しと反応し、きれいなピンク色になります。
黒大豆には、美肌効果も期待されています。
梅干し入り黒大豆ご飯
香ばしい大豆と鮮やかな梅干しの色がきれいな簡単ごはんです。
このレシピの生い立ち
浜田市金城町美又地区特産の黒大豆を使ったレシピです。
黒豆に含まれるアントシアニンが梅干しと反応し、きれいなピンク色になります。
黒大豆には、美肌効果も期待されています。
作り方
- 1
材料の目安は写真の通り。
- 2
黒大豆は軽く洗い、ザルにあげる。
- 3
米は洗ってザルにあげ、水気をきる。炊飯器に入れ、水に30分以上浸す。
- 4
米を浸している間に、フライパンで②の黒大豆を香ばしくなるまで(青臭みがとれるまで)弱火でゆっくり煎る。
- 5
梅干は種をはずし、果肉を荒くちぎる。
- 6
浸した米に梅干、黒大豆を入れ、さっと混ぜ、普通に炊く。
- 7
炊きあがったら、混ぜる。
- 8
【1人分栄養価】
エネルギー314kcal、たんぱく質8.0g、脂質2.7g、塩分0.3g
コツ・ポイント
大豆は油を敷かずに弱火で乾煎りしてください。
梅干しによって塩分が違いますので、お好みで調整してください。
なお、炊飯器によって使用が禁止されている食材があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理してください。
似たレシピ
-
-
超簡単・おいしい黒豆ご飯(ダイエットに) 超簡単・おいしい黒豆ご飯(ダイエットに)
お赤飯みたいできれいな色でしょ? この秘密は、一緒に炊いた「梅干」なんです。ほのかな塩味と、食感が楽しい黒豆のご飯です。machipron
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20211728