本物!?お鍋でお店のなめらかプリン

めんどくさくない、かつ某有名店のようなプリンが食べたい!思いたったらすぐ作れるプリンです。隠し材料にマヨネーズ!?
このレシピの生い立ち
色んなレシピを見て作って、できるだけ某店の大好きなプリンを安価にたくさん作れないかと思って考えました。お店のだと旦那さんがカラメルソースが味の邪魔をすると言って好まないのであえてカラメルソースは作らないプリン生地だけのプリンにしました。
本物!?お鍋でお店のなめらかプリン
めんどくさくない、かつ某有名店のようなプリンが食べたい!思いたったらすぐ作れるプリンです。隠し材料にマヨネーズ!?
このレシピの生い立ち
色んなレシピを見て作って、できるだけ某店の大好きなプリンを安価にたくさん作れないかと思って考えました。お店のだと旦那さんがカラメルソースが味の邪魔をすると言って好まないのであえてカラメルソースは作らないプリン生地だけのプリンにしました。
作り方
- 1
砂糖を耐熱容器に入れ測ります。中途半端ですが55gが一番甘さがちょうど良いです
- 2
1に生クリームと牛乳を入れ、混ぜます。そのままレンジで600Wで3分半、500Wのレンジの方は4分加熱します。
- 3
ここで鍋に底から2センチほど水を入れて沸騰させます。
- 4
卵1個を卵黄と卵白にわけ、全卵+卵黄とマヨネーズ、バニラエッセンスを少々入れ、泡だてないように箸でかき混ぜます。
- 5
2を取り出し3に入れて軽く混ぜます。混ざったらザルで3回こします。(ジャーっと流します。泡だてないように)
- 6
こしたら、食用アルコールをシュッと吹きかけるかキッチンペーパーを表面に載せてすーっととるなど、好きな方で泡を消します。
- 7
プリン容器に入れ、アルミカップを被せて沸騰した鍋の中へ。鍋に入れたら中火にし5分加熱し、火を止めて7分放置してください。
- 8
途中蓋を開けたり揺すったりすると卵が固まらないので注意してください!ちなみにアルミカップは使う枚数剥がしておくと楽です♪
- 9
時間が経ったら鍋から出し、20分くらい放置し粗熱を取ってから冷蔵庫で3〜4時間冷やすと固さがちょうど良くなります。
コツ・ポイント
マヨネーズを入れることによって絶妙な固さ(やわらかさ)になります!マヨネーズの味は全くしません!
なめらかにするために泡だてない、固まるように蓋を開けたりゆすらないことをお守り下さい♪
※追記4の工程で分けた卵白は使いません^^;
似たレシピ
-
-
-
-
-
お鍋で簡単なめらかプリン♪(4個) お鍋で簡単なめらかプリン♪(4個)
★専用の蒸し器、プリン容器が無くても、美味しいプリンが簡単に作れます!!★料理が苦手な私でも、失敗しません^^ クック21I596☆ -
-
-
-
お鍋で簡単♡卵1個こく旨なめらかプリン♪ お鍋で簡単♡卵1個こく旨なめらかプリン♪
全卵、牛乳、砂糖のシンプル材料使用♪少量レシピ♪ほぼ保温で作るよ♪お口の中でトロンととろけるクリーミーな仕上がりに♪ 4児男子母さんの台所 -
-
-
その他のレシピ