プロの味!アメリカンドロップクッキー

ゆかぽん285
ゆかぽん285 @cook_40128918

サクサクと美味しいよ!
このレシピの生い立ち
近所のパン屋さんに教えてもらったものをアレンジしました。キャラメルチョコチップは、普通のチョコチップでも美味しく出来上がります。

プロの味!アメリカンドロップクッキー

サクサクと美味しいよ!
このレシピの生い立ち
近所のパン屋さんに教えてもらったものをアレンジしました。キャラメルチョコチップは、普通のチョコチップでも美味しく出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 200g
  2. ベーキングパウダー 小1
  3. 重曹 小2分の1
  4. バター 90g
  5. ショートニング 30g
  6. グラニュー糖 140g
  7. 2個
  8. ニラオイル 少々
  9. ピーナッツ 60g
  10. キャラメルチョコチップ 100g

作り方

  1. 1

    バターとショートニングは冷蔵庫から出して室温に戻しておく。

  2. 2

    ピーナッツは空入りして砕く。

  3. 3

    薄力粉とベーキングパウダーと重曹は合わせて振るっておく。

  4. 4

    卵はお箸でほぐしておく。

  5. 5

    ボールにバターとショートニングを入れて泡立て器でやわらかくなるまで混ぜる。

  6. 6

    グラニュー糖を入れて白くなるまで混ぜる。

  7. 7

    ほぐしておいた卵を入れて分離しないように手早く混ぜる。(ケーキでは無いので泡立てる必要は無し。)

  8. 8

    バニラオイルを入れて混ぜ、ピーナッツとキャラメルチョコチップを入れてヘラで切るように混ぜる。

  9. 9

    振るっておいた薄力粉、ベーキングパウダー、重曹を入れて切るように混ぜる。

  10. 10

    天板にクッキングペーパーを敷き、そこに生地をスプーンで丸くしながら並べる。

  11. 11

    オーブン余熱190℃で18分焼く。(オーブンによって焼く時間は調節する)

  12. 12

    焼き上がったら網にとって冷ます。

コツ・ポイント

生地を混ぜ過ぎ無いでね。
私は上下2段で2回焼きますが、多ければ半量にしてもいいですね❤️

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆかぽん285
ゆかぽん285 @cook_40128918
に公開

似たレシピ