蓮根ベーコンきのこのガーリックバター醤油

LICO☆
LICO☆ @cook_40159112

デパ地下風総菜第2弾!
きのことベーコン・れんこんをバター醤油風味に仕上げました。大好きな長ネギも★

このレシピの生い立ち
ベーコンが冷凍室に眠っているのを発見、晩御飯のおかずになるような総菜をと思って作りました。

おかずにも合いましたが、ワインにすごく合う!
冷めてもおいしかったので、お弁当にも是非!

蓮根ベーコンきのこのガーリックバター醤油

デパ地下風総菜第2弾!
きのことベーコン・れんこんをバター醤油風味に仕上げました。大好きな長ネギも★

このレシピの生い立ち
ベーコンが冷凍室に眠っているのを発見、晩御飯のおかずになるような総菜をと思って作りました。

おかずにも合いましたが、ワインにすごく合う!
冷めてもおいしかったので、お弁当にも是非!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しめじ 1パック
  2. エリンギ 1パック(2~3本)
  3. 蓮根 100g
  4. ベーコンライス 5~6枚
  5. 長ネギ 1本
  6. オリーブオイル(炒め用) 適量
  7. にんにく(チューブ) 2~3センチ
  8. ワイン(酒) 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ1/2
  10. 醤油 大さじ1
  11. バター だいたい小さじ1くらい
  12. セリ(みじん切り) 適量

作り方

  1. 1

    蓮根は半月切り
    ベーコンは1~2センチ幅に
    きのこ類は食べやすい大きさに
    長ネギは2~3センチの長さに
    それぞれ切ります

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルとにんにく(スライスでもみじん切りでも)を入れ、香りが立ったら蓮根を入れ、炒める。(中火)

  3. 3

    蓮根に軽く火が通ったら、ベーコンを入れ、弱めの中火でじっくり油が出るまで炒める。

  4. 4

    ベーコンの油がたっぷり出たら、きのこを入れ、油を吸い取らせるように炒める。

  5. 5

    長ネギを加え、さらにワイン・砂糖を入れ全体的にさっと炒め合わせ、ネギに軽く火が通ったら、醤油をいれざっと混ぜ合わせる。

  6. 6

    火を止め、バターを入れ、パセリを振り全体的に混ぜ合わせる。

  7. 7

    器に盛り付け出来上がり!

  8. 8

    さつまいもを入れても美味!

コツ・ポイント

2の工程では、にんにくを焦がさないように注意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
LICO☆
LICO☆ @cook_40159112
に公開
★7月の旬食材★なす・オクラ・トマト・きゅうり・ピーマン・パプリカ・枝豆・とうもろこし・しそ・かぼちゃ旬の食材を使って、時短で美味しく、なおかつ一皿で栄養がなるべく多く摂れる料理を作ることを心がけています。徐々に我が家の定番料理を紹介していけたらと思っています。
もっと読む

似たレシピ