45分でできる新玉ねぎのフォカッチャ

seikookies&福山雅治愛♥
seikookies&福山雅治愛♥ @cook_40107931

すりおろした新玉ねぎを生地に混ぜて、風味豊かなフォカッチャが、レンジ機能を使って45分でできます。

このレシピの生い立ち
「新玉ねぎは生でもんまいけど、火を加えるとむっちゃ甘~くなんねんで」と友達に教えてもらい、それなら、新玉ねぎをすってパン生地に混ぜたら、砂糖なしでも美味しいのができるのでは?と、思い立ち作ってみました。

45分でできる新玉ねぎのフォカッチャ

すりおろした新玉ねぎを生地に混ぜて、風味豊かなフォカッチャが、レンジ機能を使って45分でできます。

このレシピの生い立ち
「新玉ねぎは生でもんまいけど、火を加えるとむっちゃ甘~くなんねんで」と友達に教えてもらい、それなら、新玉ねぎをすってパン生地に混ぜたら、砂糖なしでも美味しいのができるのでは?と、思い立ち作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm×22cmフォカッチャ一枚
  1. 新玉ねぎ大きめ 1/4こ
  2. 適量
  3. オリーブオイル 7g
  4. ドライイースト 4g
  5. 4g
  6. 強力粉 200g
  7. 生地に塗るオイル↓
  8. オリーブオイル 20cc
  9. すりおろした後に残った新玉ねぎのくず 適量
  10. ローズマリー 7cc
  11. ブラックペッパー お好みで適量

作り方

  1. 1

    すりおろし新玉ねぎを計量。水と合わせて150gになるように水を注ぐ。オリーブオイルを加え、ラップせずレンジで30秒チン。

  2. 2

    人肌なのを確認してから、ドライイーストと塩を加え混ぜる。

  3. 3

    強力粉を50g加え、ホイッパーでよく混ぜる。

  4. 4

    残りの強力粉を加え、ヘラでサクサク混ぜる。粉っぽさがなくなったら完成。

  5. 5

    霧吹きをかけ、ラップをしてレンジ解凍キーで30秒チン。取り出してそのまま10分おく。

  6. 6

    打ち粉をしたまな板に移し、左右折りたたむ(ID: 19794285の6~7をご参照下さい)麺棒で×の印をつける。一回目。

  7. 7

    二回目。このバッテンの中心を目安に、横に麺棒を使い伸ばしていく。

  8. 8

    まず片面。中心から←の方向に徐々に力を加えながら「四角く伸びろ四角く伸びろー」と思いながら伸ばしていく。気持ちが大事です

  9. 9

    気持ちが通じたようです(^^)今度はもう片面も同様に、中心から→に向かって伸ばしていきます。

  10. 10

    中心から外に向かって麺棒で伸ばしていくと、上手に伸びてくれます。パイなども同じ要領です。

  11. 11

    天板にクッキングシートをしき生地を移す。指に強力粉をつけポコポコと穴を開けていく。このままレンジに入れ解凍キーで20秒。

  12. 12

    霧吹きをかけ、ラップなしでこのままおいておく。オーブンを210度に予熱しはじめる。

  13. 13

    その間に生地に塗るオイルを作る。鍋にオリーブオイル、玉ねぎすりおろしで残った分を細かく刻んだもの、ローズマリーを入れる。

  14. 14

    ゆっくり弱火で火をいれていく。少量なのですぐに油の温度があがりやすいので、鍋を時々火から外したりして調整する。

  15. 15

    色づいてきました。これで完成。

  16. 16

    オーブンが210度に上がったら、生地に作ったオイルを塗っていく。

  17. 17

    ブラックペッパーを好みの量振りかける。オーブンに入れて15分。

  18. 18

    自然な甘さがgood♪チーズとワインに最適◎

コツ・ポイント

新玉ねぎを使いましょう。このパンは、できたてより、一度冷めてからスライスし、トースターなどでカリッと焼くと旨味がぐんとUPします。ぜひお試しを(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
seikookies&福山雅治愛♥
に公開
【お詫びと訂正を求む】私のパンのレシピにおいて、【ショートニング】という材料が明記されているレシピがありますが、決して使わないでください!!!ショートニングは、トランス脂肪酸という、大変体に悪いものです。絶対使用しないでください!
もっと読む

似たレシピ