郷土料理♪おからまめし(きらすまめし)

noaさん
noaさん @cook_40128757

大分県の郷土料理!!
お酒のおつまみにも!
このレシピの生い立ち
子供の頃に近所の魚屋さんが作ってた味に近い少し甘めの味付けがお気に入りのスーパーで、レシピを教えていただきました!(*^^*)

郷土料理♪おからまめし(きらすまめし)

大分県の郷土料理!!
お酒のおつまみにも!
このレシピの生い立ち
子供の頃に近所の魚屋さんが作ってた味に近い少し甘めの味付けがお気に入りのスーパーで、レシピを教えていただきました!(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢で6人分くらいかな?!
  1. 魚の刺身白身魚が望ましい) 260g
  2. 生おから 300g
  3. 薄口醤油 60cc
  4. 砂糖 100g
  5. 人参 33g
  6. 青ねぎ 16g
  7. 生姜 60g
  8. うま味調味料(いの一番) 少々

作り方

  1. 1

    人参・生姜・青ねぎは、みじん切りにして、おからに混ぜる。

  2. 2

    薄口醤油と砂糖といの一番を合わせて、刺身を混ぜ合わせて15分くらい置く。

  3. 3

    合わせたおからに、醤油につけた刺身を漬け汁ごと全部よく混ぜ込むだけ。

  4. 4

    ※刺身は、ブリ、鯛、サーモン、アジなどでもOK!刺身を色々ミックスしても美味しいです。

  5. 5

    令和3年5月5日、写真差し替えました!

コツ・ポイント

★砂糖は、お好みで量を調整する!
★食べる時に、かぼすを絞ってかけてもGOOD!(*^^*)
★新鮮な生おからを使用すると良い。
※今回、半量で作りましたが、味はOKでした!半量で小鉢3〜4人分くらいです♪※手で混ぜ込むとよく混ざります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
noaさん
noaさん @cook_40128757
に公開
食べるのも作るのも大好き⤴❤シンママ大食い息子1人の母ちゃんです(笑´∀`) 2017年10月にスキルス胃癌ステージⅢbで胃全摘の大手術をして1日5食の生活です!食事療法中で只今、闘病中の癌サバイバー。体に良さげなメニュー模索中!献立に困った時のクックパッド様✨皆様のレシピに助けてもらってます。ありがとうございます!感謝★☆(*´з`*)☆★たまにレシピ訂正加筆します。スミマセン(^-^;)
もっと読む

似たレシピ