豚肉とごぼうの彩りダシダ炒め。

まる78 @cook_40216851
味付け2つ★シンプルだけどごぼうの歯応えが美味しい☆小松菜・にんじんで彩りも良く、お弁当にもオススメです。
このレシピの生い立ち
サラダ用カット済みごぼうと半端食材を使って、パパッと出来るおかずに。カット済みきんぴら用(にんじん入り)
豚肉とごぼうの彩りダシダ炒め。
味付け2つ★シンプルだけどごぼうの歯応えが美味しい☆小松菜・にんじんで彩りも良く、お弁当にもオススメです。
このレシピの生い立ち
サラダ用カット済みごぼうと半端食材を使って、パパッと出来るおかずに。カット済みきんぴら用(にんじん入り)
作り方
- 1
小松菜は5㎝幅に切り、にんじんは細切りにする。豚肉は2㎝幅に切る。ごぼうはサッと洗う。
- 2
ごま油で小松菜以外を炒め、しんなりしてきたら☆で味付けし、小松菜を茎→葉の順に加えて炒め合わせる。
- 3
※ ごぼうはカット済みの物を使いましたが、もちろん自分で細切りにしてもOK◎
食材・調味料は好みで加減して下さい。 - 4
※ 豚肉はあっさりならロースの薄切り、肉感UPならバラ肉や豚カツ用を細切り、その他小間切れ肉etc…好みの部位でどうぞ☆
- 5
※ カット済みきんぴら用(にんじん入り)+豚こま+小松菜なら包丁・まな板要らず。ハサミ1つで準備出来ます。
コツ・ポイント
細切りのごぼうを短時間で炒めて歯応えを残すようにすると美味しいです。鶏ガラスープの素で作るよりもダシダが断然オススメ☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20255543