HB玄米ご飯パンdeピザパン♡

♡ティンクルティア♡
♡ティンクルティア♡ @cook_40219430

ウチでピザパンは人気パン!ソースも手作りすれば本格ピザパン♡ピザ生地にトマトジュースを練りこめば気分も上がる(*´艸`)

このレシピの生い立ち
ピザパンは満足度が高いのでよく作って欲しいと嬉しいリクエストが(*´艸`)♡大きいピザよりミニピザ?みたいな感じもあるけど、パン食の朝食で気軽に食べれるピザパンにしてます♡覚書〜(●'w'●)

HB玄米ご飯パンdeピザパン♡

ウチでピザパンは人気パン!ソースも手作りすれば本格ピザパン♡ピザ生地にトマトジュースを練りこめば気分も上がる(*´艸`)

このレシピの生い立ち
ピザパンは満足度が高いのでよく作って欲しいと嬉しいリクエストが(*´艸`)♡大きいピザよりミニピザ?みたいな感じもあるけど、パン食の朝食で気軽に食べれるピザパンにしてます♡覚書〜(●'w'●)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分にて8〜12個[大さによる]
  1. ■ピザ生地■
  2. 玄米(白米でもOK) 200g
  3. トマトジュース(水でもOK) 185g
  4. 4g
  5. 強力粉 150g
  6. 薄力粉 50g
  7. 砂糖 10g
  8. オリーブオイル 25g
  9. グルテン 8g
  10. ドライイースト 3g
  11. ■ピザソース■ID:20273987
  12. ■トッピング■ウチの定番です♡
  13. 玉ねぎ 1個半
  14. 白ワイン(玉ねぎ炒め用) 大さじ1
  15. ウインナー 5〜6本
  16. トマト 2個
  17. しめじ 1パック
  18. 白ワイン(トマトしめじ炒め用) 大さじ1
  19. ピーマン 2〜3個
  20. ピザ用チーズ 適量

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じ☆
    既にトマト粥に♡10分浸して♡

    写真は倍量の2斤分で作ってます♡

  2. 2

    玄米粥→塩→強力粉&薄力粉→砂糖→オリーブオイルを入れスタート♡

    最高回転でグルテンを足し捏ねイーストケースに入れ待つ

  3. 3

    一次発酵を待っている間にピザソースを作ってしまいましょう♡

    ID:20273987

  4. 4

    こぉ〜んな感じに一次発酵完了です☆

    再度確認しておきますが、写真は倍量の2斤で作ってます(*´艸`)♡

  5. 5

    生地をガス抜きし、12等分しました♡

    小さなピザパンが出来ます♡綺麗に丸めてベンチタイム15分とります♡

  6. 6

    麺棒でアルミ箔9号位の大きさに伸ばし、霧吹きをしてオーブン発酵機能を利用し2次発酵40分♡

  7. 7

    2次発酵を待っている間にトッピングを作ってしまいましょう♡

    写真は分量分ではないので悪しからず(*´艸`)

  8. 8

    玉ねぎはスライサーで薄く切ったら半量をオリーブオイルで炒め、白ワインを入れて一気にしんなり♡
    もう半量は生のままです!

  9. 9

    ウインナーは輪切りにし暫く動かさず焼き目をつけてカリカリに♡

  10. 10

    トマトを半個切り入れ炒め、続いてしめじを加えて炒めたら白ワインを大さじ1加えて炒めます♡

    トマト1個半は生のまま使用♡

  11. 11

    ピーマンは輪切りにします♡

    これでトッピングが揃いました♡

  12. 12

    発酵完了したら底の平らなもので中央を凹ませます♡

    ピザ耳を作ります♡

  13. 13

    焼いてる間に膨らまないように、フォークで無数の穴をあけます☆

  14. 14

    ピザソース
    玉ねぎ
    トマト
    ウインナー
    しめじ
    ピーマン
    チーズの順番に載せる♡

  15. 15

    オーブンを210度に予熱して☆
    開けると10度下がるから200度でまず15分焼き、ウチは追加焼成(*´艸`)

  16. 16

    ♡完成♡

    紅茶などと一緒に頂きました♡

  17. 17

    HB玄米ご飯パンde焼きカレーパン♡

    ID:19581451

    揚げてないからヘルシー♡

  18. 18

    HB玄米ご飯パンdeアップルロール

    ID:19598061

    シナモン香るブランデーアップル美味♡

  19. 19

    HB玄米ご飯deオレオクッキー食パン

    ID:19795651

    オレオクッキーの味が食パンで(*´艸`)むふふ

コツ・ポイント

玉ねぎも炒めたものと生のものを用意しましたが、どちらか片方でもいいかも♡でも!トマトとしめじ炒めは作ってみて♡トマトは加熱すると美味しくなりその旨味をしめじに染み込ませます(*´艸`)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡ティンクルティア♡
に公開

似たレシピ