これは絶品!とろふわパンナコッタ❤️

れいちぇる @cook_40256613
次の日もとろふわ❤️
簡単に出来るのに 極上の味です(・∀・)!
おやつに、お土産にどうぞ✨
このレシピの生い立ち
パンナコッタが好きで作っていたのです
が冷蔵庫で保存すると次の日に固くなるのが残念に思ってました(´・ω・`)次の日も美味しく食べられるように研究したレシピです!お土産にもピッタリ❤️
これは絶品!とろふわパンナコッタ❤️
次の日もとろふわ❤️
簡単に出来るのに 極上の味です(・∀・)!
おやつに、お土産にどうぞ✨
このレシピの生い立ち
パンナコッタが好きで作っていたのです
が冷蔵庫で保存すると次の日に固くなるのが残念に思ってました(´・ω・`)次の日も美味しく食べられるように研究したレシピです!お土産にもピッタリ❤️
作り方
- 1
水に粉ゼラチンを入れてふやかす。
- 2
鍋が入るくらいのボウルに氷水
を準備しておく。 - 3
鍋に牛乳、生クリーム、砂糖を入れ
弱火と中火の間で混ぜながら砂糖を溶かす。 - 4
ほんのり湯気がたつ程度に温まったら(絶対に沸騰させない)火を止め、ゼラチンとバニラエッセンス、ラム酒を加え混ぜる。
- 5
鍋のまま氷水に入れ、混ぜながら冷やす。
(ぬるい程度でも冷蔵庫で冷やせばちゃんと固まるので大丈夫ですよ。) - 6
カップに液を静かに注ぎます。
泡が立ったらスプーンで泡をすくうと表面もキレイに仕上がります! - 7
冷蔵庫で冷やし、完成!
1時間半程で食べることも可能です。時間がたつ程固まってくるので、お好みの固さで召し上がれ!
コツ・ポイント
特になし⭐︎簡単にできます^_^
ラム酒好きな方は大さじ2にしても◎
お好みでイチゴソースやカラメルソースをかけても美味しいですよ❤️
似たレシピ
-
-
-
生クリーム消費♡とろけるパンナコッタ♡ 生クリーム消費♡とろけるパンナコッタ♡
簡単にトロうまのパンナコッタができます!ゼラチンでできるのでプラスチックの容器に入れてプレゼントにも◎ かおりんコック☆ -
-
かんたん とろ~りパンナコッタ♪ かんたん とろ~りパンナコッタ♪
ラムが大人の香り♪、混ぜて溶かす→冷やし固める。だけのかんたんパンナコッタ♪ とろ~りパンナコッタにするための溶かすポイント☆冷やすポイント☆が詳しく手順分けされてます♪ とろ~~りに癒されてみてください♪ flower*らぶ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20274854