メープルナッツのフロランタン風ケーキ♡

カリカリのナッツと、ふんわりな生地がとっても美味しい手軽に出来るケーキです。珈琲にも紅茶にもぴったり♪
このレシピの生い立ち
ナッツLOVEな家族のために、フロランタンよりヘルシーで手軽に出来るケーキを考えてみました。
メープルナッツのフロランタン風ケーキ♡
カリカリのナッツと、ふんわりな生地がとっても美味しい手軽に出来るケーキです。珈琲にも紅茶にもぴったり♪
このレシピの生い立ち
ナッツLOVEな家族のために、フロランタンよりヘルシーで手軽に出来るケーキを考えてみました。
作り方
- 1
型にクッキングシートを敷いておきます。オーブンを180度に予熱しておきます。
- 2
生地を作ります。
薄力粉とベーキングパウダーをボウルに入れ合わせておきます。 - 3
別のボウルに卵、砂糖、オイル、バニラオイルを入れ、ホイッパーでよく混ぜ合わせます。泡立てなくて構いません。
- 4
2のボウルに1の粉類をふるいながら入れ、ゴムベラで錬らないように底の方から大きく混ぜます。ひとつにまとまればOKです。
- 5
型に生地を入れ、上からラップを載せて手で平らに敷き詰めます。綺麗になったらラップをとり、フォークで穴をあけます。
- 6
180度に予熱したオーブンで15分焼きます。
- 7
焼き上がりが近くなったらトッピングを用意します。(5分前くらいから用意しています)
- 8
トッピングの材料のナッツ以外を小さめのフライパンに入れて火にかけます。
- 9
混ぜながら沸騰させていきます。
- 10
トロミが付いてきたらナッツとレーズンを入れて混ぜ合わせます。
- 11
焼きあがった生地に10を入れ、木ベラの先で押すようにして全体に隙間無く広げます。
- 12
170度のオーブンで15分前後焼きます。焼き色がついたら出来上がりです。焦げないよう注意してください。
- 13
クッキングシートのまま網に滑らせて荒熱を取ります。触れるようになりトッピングのキャラメルが固まってきたらカットします。
- 14
型に敷いたクッキングシートの上に裏返して、裏からカットすると綺麗に切りやすいです。
コツ・ポイント
ナッツは、胡桃、アーモンド、カシューナッツの素焼きタイプにカボチャの種をプラスしています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
フロランタンみたいな!?キャラメルケーキ♪ フロランタンみたいな!?キャラメルケーキ♪
フロランタンのケーキバージョンです。上に乗っているアーモンド入りキャラメルがとっても香ばしいケーキが出来上がりました! えあちゃー -
ラム酒香る☆フロランタンケーキ ラム酒香る☆フロランタンケーキ
アーモンドの香ばしさが楽しめるケーキです。紅茶と一緒にいかがでしょう☆ラム酒を使ってますが小さな子どもでも食べられます。はるのメモ書き
-
-
-
♡フロランタンみたいな♥バナナケーキ♡ ♡フロランタンみたいな♥バナナケーキ♡
ふわふわ♡しっとりな自慢のバナナケーキに、香ばしく固めたアーモンドが、すごーくマッチしたとーっても美味しいケーキです☆ Tmam
その他のレシピ