ツナと青ねぎの和風オムレツ

かどや製油 @kadoya_seiyu
元気な新生活は、おいしい朝ごはんから!パパッと10分で完成♪ごま油100%の純正ごま油が香る、和風オムレツです。
このレシピの生い立ち
なにかとバタバタする新生活。でも、朝からしっかりごはんが食べたい!という声に応えて生まれたレシピ。おうちにある食材でパパッと作れて、ボリュームもたっぷり♪ごま油100%のかどやの純正ごま油のコクと香りで食欲もUPしちゃいます!
ツナと青ねぎの和風オムレツ
元気な新生活は、おいしい朝ごはんから!パパッと10分で完成♪ごま油100%の純正ごま油が香る、和風オムレツです。
このレシピの生い立ち
なにかとバタバタする新生活。でも、朝からしっかりごはんが食べたい!という声に応えて生まれたレシピ。おうちにある食材でパパッと作れて、ボリュームもたっぷり♪ごま油100%のかどやの純正ごま油のコクと香りで食欲もUPしちゃいます!
作り方
- 1
今回は、ごま油100%の「純正ごま油」と「香(かおり)いりごま 白」を使います。
- 2
万能ねぎは小口切りにする。
- 3
ボウルに卵を割り入れて溶きほぐし、いりごま(白)と塩、こしょうを加えて混ぜる。
- 4
ツナは缶汁を切って軽くほぐす。
- 5
フライパンを熱して純正ごま油をひき、<3>を流し入れる。
- 6
菜箸で全体を大きく混ぜて広げ、卵の表面が乾かないうちに、<2>と<4>を中央にのせる。
- 7
具を卵で包み込み、フライパンの向こう側にすべらせて、フライパンの縁でオムレツを焼きかためる。
- 8
ひっくり返すようにして器に盛り、ペーパータオルなどで形を整える。
コツ・ポイント
ツナの缶汁は切ってください。缶汁が残っていると、オムレツが包みにくくなります。フライパンはよく熱してから卵を流し入れましょう。焼きすぎると卵がかたくなってしまうので注意!ツナと万能ねぎは、あらかじめボウルなどで混ぜておいても◎。
似たレシピ
-
-
簡単!朝食に✨豆腐の和風オムレツ 簡単!朝食に✨豆腐の和風オムレツ
フワフワでジューシーなオムレツです。忙しい朝でも簡単に作れます。『和風オムレツ』人気検索トップ10入り❤有難うです♪ ☆陽翔のばあば☆ -
-
-
-
居酒屋風オムレツ②とろ~りツナマヨチーズ 居酒屋風オムレツ②とろ~りツナマヨチーズ
常備食材でパパッと1品居酒屋メニューにあったら嬉しいオムレツの出来上がり!ふんわり卵とツナマヨにチーズがとろ~り♪ kouayaa
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20283066