手捏ね☆全粒粉とライ麦のカンパーニュ

はるーる♪ @cook_40054617
私の好きなカンパーニュです。是非作ってみて下さい♡クリームチーズを塗ってワインに合います(^_−)−☆
このレシピの生い立ち
カンパーニュが好き。全粒粉もライ麦も好き。なので両方入れて作ってみました♪
手捏ね☆全粒粉とライ麦のカンパーニュ
私の好きなカンパーニュです。是非作ってみて下さい♡クリームチーズを塗ってワインに合います(^_−)−☆
このレシピの生い立ち
カンパーニュが好き。全粒粉もライ麦も好き。なので両方入れて作ってみました♪
作り方
- 1
粉類を計量しボウルに入れ、三温糖と塩を離して入れます。
- 2
三温糖の上にドライイーストを入れ、そこにぬるま湯をかけ入れます。
- 3
指先でくるくる混ぜ合わせ捏ねていきます。10分位コネコネして生地がつるんとしたらOKです。
- 4
一次発酵〜生地をまとめて回りに薄くオリーブ油を塗って耐熱容器に入れます。スチームオーブン発酵40度40分位です。
- 5
フィンガーテストで穴が戻らなくなれば一次発酵終了です。
- 6
優しくガス抜きをして、濡れ布巾をかけベンチタイム15分です。
- 7
コルプ型に粉を振って丸め直した生地をとじ目を上にして入れます。
- 8
生地をコルプ型に優しく押し付けます。
- 9
二次発酵〜。スチームオーブンで40度40分位です。生地が約2倍になるまでです。
- 10
オーブンを250度に予熱します。
- 11
鉄板にクッキングシートをひき生地を静かにコルプ型から外します。
- 12
オリーブオイルを垂らしたナイフでクープを入れます。
- 13
スチームショットか霧を吹いてから220度10分、190度18分焼成します。焦げそうな時はホイルをかぶせて下さい。
コツ・ポイント
リスドォルを使って重くなり過ぎないカンパーニュを。発酵、焼成はオーブンにより加減して下さい。スチームがない場合は霧吹きを使って下さい。家のオーブンが変わって作り方を見直ししました。
似たレシピ
-
-
お気に入り♡カンパーニュ(全粒粉20%) お気に入り♡カンパーニュ(全粒粉20%)
全粒粉20%と少なめなので食べやすいカンパーニュ。成形をしなくていいので初心者でずぼらな私にも焼けました。 そばかす美人 -
カンパーニュ(全粒粉とライ麦が三分の一) カンパーニュ(全粒粉とライ麦が三分の一)
キタノカオリ使用のカンパーニュの覚書。粉の三分の一を全粒粉とライ麦で焼いて、美味しくできました。 GSDsubaru -
-
-
-
-
HB♡丹沢酵母のライ麦カンパーニュ♡ HB♡丹沢酵母のライ麦カンパーニュ♡
ライ麦・全粒粉を入れたやわらかカンパーニュです。HBで生地を作るから簡単♪専用のカゴが無くても大丈夫です! keagle221 -
全粒粉入りカンパーニュ(冷蔵発酵) 全粒粉入りカンパーニュ(冷蔵発酵)
砂糖とスキムミルクを入れているので、より甘味を感じるカンパーニュです。全粒粉のプチっプチっとした食感がおいしい! Macaroni3
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20302513