栗饅頭

こてげんやま
こてげんやま @cook_40197368

焼きたてはさっくりおいしく、次の日にはしっとりおいしいですよ♪
全行程、写真つきです。
このレシピの生い立ち
白あんをいただいたので。
本のレシピを参考に、材料や行程を作りやすくアレンジしました。

栗饅頭

焼きたてはさっくりおいしく、次の日にはしっとりおいしいですよ♪
全行程、写真つきです。
このレシピの生い立ち
白あんをいただいたので。
本のレシピを参考に、材料や行程を作りやすくアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. 白あん 180g
  2. 栗の甘露煮 5個
  3. バター(ケーキ用マーガリン 10g
  4. 40g
  5. 砂糖 40g
  6. 小麦粉 100g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1(4g)
  8. 卵黄 1/2個分
  9. みりん 少々

作り方

  1. 1

    砂糖とバターをすり混ぜる。

  2. 2

    溶き卵(40g)を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    小麦粉(100g)とベーキングパウダー(小さじ1)をふるいにかけながら入れる。

  4. 4

    ゴムベラでさっくり混ぜてひとまとめにし、ラップにつつんで冷蔵庫で20分以上休ませる。

  5. 5

    栗を半分に切る。

  6. 6

    白あんを10等分する。

  7. 7

    白あんで栗をつつむ。
    オーブンの余熱をスタート(家庭のオーブンの余熱にかかる時間を逆算してスタートしてください)

  8. 8

    休ませた生地を10等分し、量が同じくらいになるように調整しながら丸める。

  9. 9

    生地を餡よりひとまわり大きく伸ばし、餡を包む。

  10. 10

    卵黄とみりんを混ぜる。

  11. 11

    とじ目を下にしてオーブンシートを敷いた天板に並べ、ハケで卵黄液を塗りる。
    180℃で18分〜20分焼いて出来上がり♪

コツ・ポイント

卵液はタレやすいので、薄くていねいに重ね塗りするといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こてげんやま
こてげんやま @cook_40197368
に公開
高2、中2、小4、三人男子の母です。
もっと読む

似たレシピ