色鮮やかな赤カブのサラダ

mumusagi
mumusagi @cook_40090337

赤カブの鮮やかな色を,電子レンジで調理することにより抽出.ビーツのサラダのような色鮮やかな美味しいサラダができる.
このレシピの生い立ち
フランスのスーパーの総菜コーナーで必ず売られているビーツのサラダ.あれを日本の野菜で再現できないかと思い,赤カブを電子レンジで調理したところ,鮮やかなピンク色になった.いろいろなサラダの付け合わせにも使える便利な一品.

色鮮やかな赤カブのサラダ

赤カブの鮮やかな色を,電子レンジで調理することにより抽出.ビーツのサラダのような色鮮やかな美味しいサラダができる.
このレシピの生い立ち
フランスのスーパーの総菜コーナーで必ず売られているビーツのサラダ.あれを日本の野菜で再現できないかと思い,赤カブを電子レンジで調理したところ,鮮やかなピンク色になった.いろいろなサラダの付け合わせにも使える便利な一品.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤カブ 中3個 (約400g)
  2. 好みのドレッシング 適量
  3. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    赤カブは大きなものであれば1個,中くらいのものであれば3個ほど用意.皮をつかうのでタワシを使ってよく洗う.

  2. 2

    ピーラーで皮をむく.皮から出る色素を使うので捨てない.

  3. 3

    皮をむいた赤カブを5〜8mmほどの賽の目に切り刻む.

  4. 4

    皮を切り刻んだ赤カブを耐熱容器に入れて計量.電子レンジ700kWで100g当たり1分半調理.

  5. 5

    好みの食感は人によって異なるので,調理時間は微調整が必要.

  6. 6

    このように鮮やかに色づく.塩コショウをしてお好みのドレッシングで和えれば出来上がり.

  7. 7

    我が家ではピエトロのバルサミコ醤油をベースに好みのドレッシングやマヨネーズを少量加える.

  8. 8

    盛りつけの一例.

コツ・ポイント

赤カブの剥いた皮を一緒にして電子レンジで調理すると鮮やかな色がつく.調理時間は好みで増減する.歯応えがある方が良い人は短めに.味付けは人によって好みの酸味・甘み・旨味のバランスが異なるので,いろいろ試してみた方が良い.

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mumusagi
mumusagi @cook_40090337
に公開
魚の進化と生態に関する研究がお仕事.週末の料理と毎日飲むワインが楽しみ.現在は自身が開発した「バケツ一杯の水で海や川に棲んでいる魚がわかる技術」を駆使して,日本全国の海(主に南の海)を駆け回っている。企画段階から総監修として携わった角川の集める図鑑「GET!魚さかな」が2022年6月に出版され,大人でも楽しめる本として好評発売中。
もっと読む

似たレシピ