翌日もしっとりとろとろ☆マカロニサラダ

まるまるひつじ
まるまるひつじ @cook_40054342

時間がたった時のパサつきを抑え、翌日も美味しく食べられるマカロニサラダを目指しました。
このレシピの生い立ち
時間がたってパサついてしまうマカロニサラダ、市販品のようにとろとろの状態を保てないかと試行錯誤しました。
ヨーグルトのおかげで、味もさっぱり仕上がりました。
翌日、味がなじんでさらにおいしいかも!?

翌日もしっとりとろとろ☆マカロニサラダ

時間がたった時のパサつきを抑え、翌日も美味しく食べられるマカロニサラダを目指しました。
このレシピの生い立ち
時間がたってパサついてしまうマカロニサラダ、市販品のようにとろとろの状態を保てないかと試行錯誤しました。
ヨーグルトのおかげで、味もさっぱり仕上がりました。
翌日、味がなじんでさらにおいしいかも!?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. マカロニ乾麺 80g
  2. きゅうり 1/2本
  3. ハム 2枚
  4. 1個
  5. ●マヨネーズ 大5
  6. ヨーグルト(無糖) 大3
  7. ●塩 小1/4
  8. ●はちみつ 小1
  9. ●酢 小2
  10. ●こしょう 少々
  11. オリーブオイル(サラダ油でも) 大1

作り方

  1. 1

    卵をよく洗い、鍋に、卵がかぶるくらいの水を入れ、火にかける。
    沸騰後、10分茹でて氷水にとる。

  2. 2

    卵を茹でた熱湯に塩(分量外)を加え、マカロニを袋の表示通りに茹でる。

  3. 3

    茹で上がったら水けを切り、熱いうちにオリーブオイル(またはサラダ油)であえておく。

  4. 4

    きゅうりは薄く切り、塩少々(分量外)をまぶして5分ほど置き、絞って水けを切る。

  5. 5

    ハムは半分に切り、3mm幅の千切りにする。
    茹で卵の殻をむき、粗みじん切りにする。

  6. 6

    ●をすべてボールなどに入れて、よく混ぜる。
    全ての具材とあえて出来上がり。

  7. 7

    味が決まらないときは、少しずつマヨネーズを増やすといい感じです。

コツ・ポイント

ソースは多めです。
お好みであえる量を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるまるひつじ
まるまるひつじ @cook_40054342
に公開
小学生の兄妹の育児に奮闘中のアラフォー主婦です。特別な材料、特別な手間を極力省き、毎日簡単に家庭で作れる料理を目指しています☆今のところ、メニューは大人よりも若干子供寄りです(笑)
もっと読む

似たレシピ