スパイスで作るひよこ豆とひき肉のカレー

きぃcafe @cook_40053895
スパイスから作るカレー。
このレシピの生い立ち
何度も作っているスパイスを使ったカレー。
自分好みの具とスパイスになってきたのでメモ。
ターメリックは、アーユルベータの教室で作った20種類のハーブをミックスしたものを使うことが多いですが、ターメリックだけでも美味しいです。
スパイスで作るひよこ豆とひき肉のカレー
スパイスから作るカレー。
このレシピの生い立ち
何度も作っているスパイスを使ったカレー。
自分好みの具とスパイスになってきたのでメモ。
ターメリックは、アーユルベータの教室で作った20種類のハーブをミックスしたものを使うことが多いですが、ターメリックだけでも美味しいです。
作り方
- 1
ひよこ豆は一晩水に漬けて煮ておく。
缶詰でも良いし、ひよこ豆の代わりにグリンピースなどでも良いです。 - 2
スパイスを用意します。
ミックススパイスは一つの器で混ぜておく。 - 3
鍋で油でクミンシードを入れて香りを出したら玉ねぎのみじん切りを炒めます。
- 4
フライパンではニンニク、ショウガ、赤唐辛子を油で炒めたらひき肉を入れて炒めます。
- 5
鍋にはトマトの缶詰を入れて煮ます。
鶏ガラスープを入れます。
さらに煮込みます。 - 6
フライパンのひき肉にはミックススパイスを入れて炒めます。
- 7
フライパンのひき肉を鍋に合わせてさらに煮込みます。
- 8
さらにひよこ豆を入れて煮たら、最後にガラムマサラを入れて混ぜたら完成。
コツ・ポイント
辛さはお好みで、レッドペッパーや黒コショウで。
玉ねぎの甘みがあるのであまり辛く感じません。
(個人差によりますが・・・)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
スパイスで作るカレーベース【ルー不使用】 スパイスで作るカレーベース【ルー不使用】
カレールーを使わずに、流行りのスパイスカレーのベースを作ってみましょう!※このレシピはカレーそのものは作りません。 カルダモン26 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20356608