作り置きに最適!ミニ煮込み豆腐ハンバーグ

cookcook3
cookcook3 @cook_40163138

豆腐とおからを使ったハンバーグが少しパサパサするのをトマトソースで煮込んでパサパサ感が解消されたヘルシーな1品です!
このレシピの生い立ち
豆腐ハンバーグを作ってヘルシーで量が増えて良いメニューなのですが少しパサパサしているので考えて見たメニューです、ソースとケチャップも使ってなくパン粉の代わりにおからパウダーを使っているので糖質も抑えられてヘルシーで作り置きに作った1品です。

作り置きに最適!ミニ煮込み豆腐ハンバーグ

豆腐とおからを使ったハンバーグが少しパサパサするのをトマトソースで煮込んでパサパサ感が解消されたヘルシーな1品です!
このレシピの生い立ち
豆腐ハンバーグを作ってヘルシーで量が増えて良いメニューなのですが少しパサパサしているので考えて見たメニューです、ソースとケチャップも使ってなくパン粉の代わりにおからパウダーを使っているので糖質も抑えられてヘルシーで作り置きに作った1品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 【ハンバーグ】 20個
  2. 牛合挽き肉 350g
  3. 絹ごし豆腐 1丁(300g)
  4. 玉ねぎ 小2個
  5. たまご 1個
  6. おからパウダー 大さじ3
  7. 塩コショウ 適量
  8. ナツメ 少々
  9. サラダ油 少々
  10. トマトソース】 ※10個分
  11. トマトジュース 1缶(190cc)
  12. オリーブオイル 少々
  13. にんにく 1カケ
  14. しめじ 1パック
  15. コンソメ 1粒〜2粒
  16. 塩コショウ 適量
  17. ブロッコリー 少々
  18. 粉チーズ 少々

作り方

  1. 1

    最後に入れるブロッコリーを塩茹でしときます。

  2. 2

    みじん切りした玉ねぎを15分〜20分ほど炒めます(炒めた方が甘みが出ますが痛めないで混ぜ合わせても大丈夫です。)

  3. 3

    玉ねぎを炒めている間に豆腐をなめらかになるまで混ぜ合わせます。

  4. 4

    ブロッコリーが茹で上がったら水で冷やして水切りをして別の容器に移して置きます。

  5. 5

    玉ねぎは少し色がついてきたら火を止めて冷まして置きます。

  6. 6

    玉ねぎが冷めたらハンバーグのタネの材料を全部入れ混ぜ合わせます。

  7. 7

    混ぜ合わせたら少し柔らかいので冷蔵庫で20〜30分寝かせます。

  8. 8

    トマトソースの酸味を少なくするためハンバーグを作っている間に先にトマトソースを煮込んで置きます。

  9. 9

    しめじを炒めたらトマトジュースを入れコンソメと塩コショウをして弱火で煮込みます。(ハンバーグ20個分の場合は倍にの量に)

  10. 10

    両手で空気を抜くようにしてタネを整えます。(今回のトマトソースは10個分くらいなので残りは冷凍などして保存。)

  11. 11

    焦げ目がついたら裏返して焼きます。

  12. 12

    トマトソースを入れて5〜10分ほど煮込みます。

  13. 13

    先ほど茹でておいたブロッコリーを入れ混ぜ合わせて完成です。

  14. 14

    お好みで軽く粉チーズをかけて完成です。

コツ・ポイント

ハンバーグのタネが柔らかいので寝かせないと崩れやすいです、時間がない場合は豆腐の量を減らすかおからの量を少し増やして下さい、20個分のハンバーグを作る場合はトマトホール1缶でも良いですがトマトジュースより酸味が多いので煮込時間がかかります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cookcook3
cookcook3 @cook_40163138
に公開
料理を作る際に、前に作った料理どう作ったんだっけ?って思うことがよくあり、クックパッドを調べているうちにレシピが登録・保存できるんだということを知り活用させていただいてます。自分で作ってまた食べたいなと思う料理を自分のレシピ代わりに投稿しているので、もし見に来てくださった方にちょっとでも参考になる部分があったらうれしいです。
もっと読む

似たレシピ