運動会シリーズ☆カラフルいなり

南伊勢町 @cook_40127737
見て楽しい!食べておいしい!カラフルなお寿司。野菜や好みの食材で彩りきれいに飾りつければ、運動会にも最適です!
このレシピの生い立ち
「食」を通した健康づくりを広める活動をしています。その一環として、皆さまの健康を考えるレシピを紹介させていただきます。
運動会シリーズ☆カラフルいなり
見て楽しい!食べておいしい!カラフルなお寿司。野菜や好みの食材で彩りきれいに飾りつければ、運動会にも最適です!
このレシピの生い立ち
「食」を通した健康づくりを広める活動をしています。その一環として、皆さまの健康を考えるレシピを紹介させていただきます。
作り方
- 1
① 油あげは熱湯をかけて油ぬきし、半分に切って袋をひらく。
- 2
② 鍋に油あげとAを入れて強火にかけ、煮たったら中火で汁気がなくなるまで煮る。
- 3
③ きゅうりはうすい長方形に切り、ミニトマトは輪切りする。卵と塩を混ぜ、炒り卵をつくる。
- 4
④ ボウルにごはんを入れ、Bの材料を合わせたものと混ぜる。
- 5
⑤ 油あげの汁気をきって④をつめる。
- 6
⑥ きゅうりと桜でんぶ・ミニトマトと炒り卵の組み合わせで⑤にのせる
コツ・ポイント
子どもも楽しく作れますので、ぜひ、みんなでワイワイしながら楽しくクッキングしてみてください。写真のいなりは親子料理教室へ参加してくれた小学生が作りました 。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20358285