野菜たっぷり スパニッシュ オムレツ

は☆か☆せ
は☆か☆せ @cook_40237388

オチビちゃんでも、知らずのウチに野菜を沢山食べれちゃうんです…‼
このレシピの生い立ち
ピーマンがモリモリ入っていますが、オチビちゃんもモリモリ食べてくれます。ダメならケチャップや、パプリカでOKて事も❗野菜は、ほうれん草やしめじなど、その時冷蔵庫にあるモノをたっぷり入れると良いですよ。野菜不足解消の一品が作りたくて。

野菜たっぷり スパニッシュ オムレツ

オチビちゃんでも、知らずのウチに野菜を沢山食べれちゃうんです…‼
このレシピの生い立ち
ピーマンがモリモリ入っていますが、オチビちゃんもモリモリ食べてくれます。ダメならケチャップや、パプリカでOKて事も❗野菜は、ほうれん草やしめじなど、その時冷蔵庫にあるモノをたっぷり入れると良いですよ。野菜不足解消の一品が作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉子 3個
  2. ジャガイモ 小3個
  3. 玉葱 1個
  4. パプリカ(今回はピーマン) 1個(2個)
  5. ツナ 1缶
  6. (↑余った生ハムや、ウィンナー、その日冷蔵庫に在るものでOK❗) (適量)
  7. ピザ用チーズ(モツァレラでもカマンでも、やっぱり冷蔵庫に在るものでOK❗) 片手の平で持てるだけ❗
  8. 胡椒(オチビちゃんが居なければ粗挽きペッパー) 適量
  9. 直径20㎝位のお鍋と蓋になるもの。 1つ
  10. オリーブオイル 小さじ1
  11. ニンニク(みじんでもチューブでも❤) ひとかけ分(チューブなら2㎝くらい)

作り方

  1. 1

    包丁で適当に切ったジャガイモをフードプロセッサーで粗みじんに。皮ごとでOKです。

  2. 2

    ジャガイモをレンジにかける。その間、他の具材も フープロで全て粗みじんに。チューブでなくニンニク使用の場合は、細かめに。

  3. 3

    お鍋にオリーブオイルとニンニクを入れ、お肉類を炒める(ツナの場合は野菜が先。軽く油や水分をきって)。その後野菜投入。

  4. 4

    ボウルに胡椒、玉子を溶いたら、そこにチーズ投入。この時、ケチッちゃぁ いけません!たっぷり入れましょ✨そしてお鍋にin‼

  5. 5

    スパチュラ等で、ささっと底から かき混ぜたら、蓋をして中火で約5分。

  6. 6

    焼き目がついたら、お皿をあてひっくり返えす。それをフライパンに戻せば、焼き目が上に来ます。弱めの中火で蓋をして更に4分。

  7. 7

    両面焼けたら、出来上がり。
    ピザの様に カッターで切って…、

  8. 8

    こんな風にサーブすれば、なんだかシャレ☆オツ!白ワイン、スパークリング、ビール…!?
    グラス、ゆらゆらしちゃう(笑)。

コツ・ポイント

ジャガイモは水にさらさない事で、オムレツちゃんの団結力を高めます♪玉葱の芯はわざわざ取らなくても大丈夫です。細かくすれば、判らないし、美味しく頂けます。今回、チーズとツナに程よく塩気がある為、塩はしませんでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
は☆か☆せ
は☆か☆せ @cook_40237388
に公開
お料理が好きです。「料理は適当‼」だと思って、毎日献立に頭を捻っています(味付は実際には ほぼ目分量なので、参考程度にしてください:苦笑)。「勿体無い‼」と、ゆぅ考え方が大好きです。少しでも誰かのお役に立てたら、と思い投稿してみました。
もっと読む

似たレシピ