作り方
- 1
里芋は皮をむき、塩でもみ洗いしてぬめりを取ります。(塩の量は里芋5~6個で大さじ2程度。洗って水が濁らくなればOKです)
- 2
鍋に里芋、水、調味料を入れて混ぜ、中火で煮ていく。沸騰したら火は弱めに。里芋は適度にひっくり返してしっかり火を通します。
- 3
煮汁がブクブクとカラメル状になるまで煮詰め、最後に煮汁と里芋をスプーンなどで絡めて完成です。
コツ・ポイント
◇里芋の量は皮つきです。皮をむいて300~400g程度です。
◇鍋の中で芋をひっくり返すときは、スプーンを使うと簡単です。
◇途中で竹串などを刺して火の通りを確認するとよいです。火の通りが不十分なときは、水を軽く足して煮詰めてください。
似たレシピ
-
里芋の煮っころがし【味が染みてホクホク】 里芋の煮っころがし【味が染みてホクホク】
ホクホクと味がしみて美味しい「里芋の煮っころがし」。里芋のねっとりとした舌触りと優しい味わいで箸が進みます! mogmog433 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20373839