作り方
- 1
※切り方はお好みでもOK。
・ズッキーニは半月切り
・ウインナー2~3等分に斜めに
・きゅうりは、輪切りor斜めに切る - 2
・ピーマン、玉ねぎは薄切りして、氷水にさらしておく。(辛味が減り、食感もシャキっとする)
- 3
・とうがらしは、半分に切って、タネを取る。
・カリフラワーは、柔らかくなるまで、塩ゆでする。 - 4
にんにくはスライスしておく。(にんにくは漬け込み液の味付けにもなる。)
- 5
野菜類(ウインナー以外)と、ローリエを容器に入れて、まとめておく。
- 6
鍋に★の調味料と、ウインナーを入れて、ブクブク全体が沸騰するまで、火にかける。
- 7
沸騰したら(ウインナーにも火が通ったら)5.の容器の野菜類にかけ入れる。
- 8
冷めたら、冷蔵庫で冷やして出来上がり。(漬け込み時間は1時間以上が良い。)
- 9
※汁は酸っぱいので、食べるときは野菜類だけで、汁はかけなくても良い。
コツ・ポイント
他に、
・カボチャをチンして柔らかくしてから入れても良い。
・ナスなら、オリーブオイルで炒めてからの方が良い。
・人参なら、茹でてから。
・キャベツなら、軽く塩揉みしてから。
など。
似たレシピ
-
夏野菜のへルシー和風マリネ 夏野菜のへルシー和風マリネ
夏野菜がおいしい時期に、さっぱりたくさん食べられます♪炒め揚げなので、油が少なくてすみますし、ヘルシー!!みんな大好きですぐになくなってしまいます。野菜ならなんでもOK☆ みってぃ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20379800