シンプル☆生鮭の南蛮漬け

まどりんこ @madorinko
手順も調味料もなるべくシンプル♪
作り置き出来ます!
野菜いっぱいヘルシーで家族にも好評!
我が家の定番です!
このレシピの生い立ち
なるべく手間を省いて、でも美味しくヘルシー♪
シンプル☆生鮭の南蛮漬け
手順も調味料もなるべくシンプル♪
作り置き出来ます!
野菜いっぱいヘルシーで家族にも好評!
我が家の定番です!
このレシピの生い立ち
なるべく手間を省いて、でも美味しくヘルシー♪
作り方
- 1
★砂糖、しょうゆ、酢を各大さじ2をボールに混ぜる。
- 2
野菜を薄く細長く切って①に入れる。玉ねぎ、人参はスライサーがおすすめデス★
- 3
生鮭は大きめの一口大に切り、ビニールに入れ小麦粉をまぶす。
- 4
フライパンにサラダ油を入れ、鮭を両面焼き火を通す。(中火)
- 5
熱いうちに漬け汁へ入れ、優しく混ぜる。(鮭の身が崩れないように)
- 6
野菜がしんなりしたらOKです。翌日でも美味しいです♪
コツ・ポイント
★漬け汁は最初は味が濃いようですが、
野菜から水分が出てちょうど良くなります。
★鮭に漬け汁の味が染みるので下味の
塩などは振りません。
★野菜は家にアレンジできます。
★鶏の唐揚げ(もも肉)でも美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20389961