純白ロール

バレンタインデーということで 純白のウエディングドレスをイメージ ホワイトチョコを使って純白ロールを作ってみました
このレシピの生い立ち
バレンタインデー用のロールケーキを試行錯誤
たどりついたのがこの純白ロール 純白のウエディングドレスを思い描き作ってみました
純白ロール
バレンタインデーということで 純白のウエディングドレスをイメージ ホワイトチョコを使って純白ロールを作ってみました
このレシピの生い立ち
バレンタインデー用のロールケーキを試行錯誤
たどりついたのがこの純白ロール 純白のウエディングドレスを思い描き作ってみました
作り方
- 1
薄力粉をふるっておく 天板にシートを敷く 卵を卵黄と卵白に分ける
- 2
製菓用太白ごま油と水を計量し30℃ほどまで湯煎しておく
ごま油がなければサラダ油でもOK - 3
卵白にグラニュー糖と半分量を少しずつ加え角が立つまで泡立てる(高速回転)
- 4
角がたったらミキサーを低速回転にし3分ほどなめらかにさせる できればあがれば冷蔵庫ので冷やしておく
- 5
オーブンを180℃に余熱する
- 6
卵黄のボウルに残りの半量のグラニュー糖を入れて 30℃ほどの湯煎にかけながら白くもったりするまで泡だてる
- 7
白くもったりなったら 湯煎からはずし ごま油と水を加え混ぜあわせる 次に薄力粉&抹茶をもう一度ふるいながら加える
- 8
卵黄のボウルに冷蔵庫で冷やしておいた卵白1/3をいれて混ぜあわせる
- 9
残った卵白をすべていえて ボールを回しながら底のほうから混ぜあわせる
- 10
混ぜあわさったら天板に流し込み 均等に広げる 広げ終えたら高い位置から気泡を抜くため天板を数回落とす
- 11
180℃に余熱したオーブンで10分〜12分ご家庭のオーブンによって時間差あり 爪楊枝でさして生地がつかなければ出来上がり
- 12
焼き上がったら 収縮防止で高い位置から天板ごと落とし 型からだしてラップをして冷ます
- 13
粗熱をとってる間に中に入れるクリームを作る 生クリームとグラニュー糖をボウルにいれてハンドミキサーで捏ねる
- 14
固めに生クリームを泡立て 泡立ったら練乳を混ぜる
粗熱がとれた生地の巻き終わりをななめにカットしクリームと苺を並べる - 15
巻いていく 手前からいっきにクルクルと巻いていく
巻き終えたらラップでしっかり押さえ冷蔵庫で1時間ほど冷やす - 16
デコレーション LOTTE Ghana ホワイトチョコレートを湯煎で溶かす
- 17
湯煎した ホワイトチョコレートをビニール袋に入れ ビニールの角を小さくカット糸状にロールケーキの上にかける
- 18
Ghanaチョコレートで
クルクルチョコレートや丸いチョコレートを透明フィルムのうえで作り デコレーションすればオシャレ - 19
Ghanaチョコレートで
クルクルチョコレートや丸いチョコレートを透明フィルムのうえで作り デコレーションすればオシャレ - 20
苺をトッピングする時も 湯煎したホワイトチョコレートをつけておくと 動きにくくなり苺が倒れなくてすみます
- 21
白い生地の上に
ホワイトチョコレートと苺が生え LOVEラブな雰囲気の純白ロールの出来上がり - 22
今年20015年 純白ロールでXmasケーキにしました
コツ・ポイント
チョコレートを扱うのは テンパリングの処理が難しいと考える方がおおいですが 私の場合 湯煎したものをそのままダイレクにつかうので 難しくなくて簡単につくれます
似たレシピ
-
-
-
HMで絶品♡春いちごの可愛いロールケーキ HMで絶品♡春いちごの可愛いロールケーキ
ふんわりいちご香るロールケーキ生地の中に濃厚なホワイトチョコクリームといちごがたっぷり入った贅沢なロールケーキです♡ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
ふわっふわ・純生ミルクロールケーキ。 ふわっふわ・純生ミルクロールケーキ。
クレームシャンティにコンデンスミルクを入れて、ミルクロールに仕上げました。一晩寝かす事で、しっとりふわっふわです。 きよみんーむぅ -
-
-
-
その他のレシピ