酒粕万能たれ

CucinaKuro
CucinaKuro @cook_40251151

餃子や焼き肉タレ、炒め物の仕上げや隠し味に。豆腐や野菜料理にも味噌やごま油でアレンジでコクのある一品に仕上がります♡
このレシピの生い立ち
酒粕を料理に使う時、なめらかにするのに時間がかかるので、あらかじめ何にでも使えるタレにして保存しています。
甘いタマネギと辛いので味が随分違いますので、量で調節するか、余分に加熱するかして好みの味にして下さい。

酒粕万能たれ

餃子や焼き肉タレ、炒め物の仕上げや隠し味に。豆腐や野菜料理にも味噌やごま油でアレンジでコクのある一品に仕上がります♡
このレシピの生い立ち
酒粕を料理に使う時、なめらかにするのに時間がかかるので、あらかじめ何にでも使えるタレにして保存しています。
甘いタマネギと辛いので味が随分違いますので、量で調節するか、余分に加熱するかして好みの味にして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 酒粕 50g
  2. タマネギ 100g
  3. ニンニク 1片
  4. 生姜 1片
  5. 醤油 120cc
  6. 米酢(黒酢) 30cc
  7. 白ごま 10g

作り方

  1. 1

    酒粕は1枚で40g程度です。
    細かくちぎって水に浸しておく。

  2. 2

    ①にんにく、たまねぎしょうがはスライスしておきます。ごまは擦ります。

  3. 3

    酒粕は鍋で柔らかくしておきます。ブレンダーに①と酒粕、醤油をいれてペーストにします。

  4. 4

    ベレンダーが小さかったので半分ずつ撹拌しました。
    鍋に酢以外を入れ中火にかける。

  5. 5

    2~3分煮てとろみが出たら、酢を加えて混ぜ火を止める。瓶などに入れて冷蔵保存する。

コツ・ポイント

生姜を外すとか、好みでネギ、唐辛子、ごま油、などを加えてアレンジしても美味しい!
砂糖を少し加えると甘酒ダレ。
残った甘酒の利用しても良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CucinaKuro
CucinaKuro @cook_40251151
に公開
化学物質過敏症なのか?食べ物はすべてオーガニックで30年、なのに!2017年秋、突然、上行結腸に癌。代替医療であらゆる手を尽くしたが超スピードで成長。どうにか翌年10月手術、生還。でも回腸も切除されて、、脂肪が分解吸収出来ないやっかいな短腸症候群に。生命を最善に継続するために、なにをどう食べて必要な栄養を吸収するか探索の日々です。
もっと読む

似たレシピ