栄養満点!豚肉入りきんぴらごぼう丼

moj
moj @moj5
東京都世田谷区

★100レポ★豚ひき肉&えのき追加で濃いめの甘辛に仕上げ丼に!豚肉の旨みと、えのきのつるっ食感でご飯、モリモリいけます♪
このレシピの生い立ち
ご飯の進むきんぴらだけど、所詮副菜止まり。食べ盛り息子に、きんぴらとサラダだけで満足させる為、お肉を投入し丼に!更に、かさ増しでえのき追加!えのきと豚ひき肉でよくそぼろ丼を作るので美味しさは実証済み♪仕上げにごま油入れるとコクがでます。

栄養満点!豚肉入りきんぴらごぼう丼

★100レポ★豚ひき肉&えのき追加で濃いめの甘辛に仕上げ丼に!豚肉の旨みと、えのきのつるっ食感でご飯、モリモリいけます♪
このレシピの生い立ち
ご飯の進むきんぴらだけど、所詮副菜止まり。食べ盛り息子に、きんぴらとサラダだけで満足させる為、お肉を投入し丼に!更に、かさ増しでえのき追加!えのきと豚ひき肉でよくそぼろ丼を作るので美味しさは実証済み♪仕上げにごま油入れるとコクがでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ごぼう 1本(150g)
  2. 人参(小) 1本(150g)
  3. 豚ひき肉 200g
  4. えのき茸 1袋
  5. めんつゆ(3倍濃縮)・みりん 各大さじ6
  6. ★一味唐辛子 適量
  7. ごま(仕上げ用) 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうはマッチ棒状に切る。
    ※水にさらさない!

  2. 2

    人参もごぼうと同じ大きさの細切り。
    えのきは石づきを切り落とし、半分に切る。

  3. 3

    最初に、豚ひき肉を炒める。

  4. 4

    <カロリーオフ版>
    ひき肉を長めに炒めしっかり脂を抜く。その後ごぼう等炒める時はサラダ油を足す。油分が少ないとコク不足。

  5. 5

    残りの材料と★を入れ煮詰める。
    ※えのきから水分がでるので炒めるのではなく煮るという感じ。あまりかき回さない。

  6. 6

    しっかり煮詰め、仕上げにゴマをふる。
    ※鍋がチリチリ鳴るまで。
    ※味が薄ければ砂糖・醤油(1:1)を入れ濃い甘辛に。

  7. 7

    2025年1月27日に「白米が止まらない! mojのリピートごはん」出版!皆様のお陰です"(-""-)"

  8. 8

コツ・ポイント

・ごぼうは栄養を逃さない為、水にさらしません。
・しっかり煮詰め濃い甘辛&ピリ辛にするのがポイント!最後は焦げやすいので弱火にし、ざっくり混ぜながら更に水分を飛ばします。
・温泉卵を乗せると豪華にみえますよ!
・3倍濃縮のにんべん使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
moj
moj @moj5
に公開
東京都世田谷区
モジャです!エンジニアでモノ作り&子どもが大好き。食材からお料理が生まれるのはまさにモノ作り、わくわくしながら調理楽しんでいます!ロボコン大好き機械科卒業した長男(今はエンジニアの夢をかなえ独立)、体育学科を卒業した次男(体育の先生として日々奮闘)の子育て中に登場したササッと作るガッツリ丼をUPしています。楽チン&旨いがお料理コンセプト♪脂身がダメな長男は鶏胸肉、ささみ、ひき肉、野菜好きの次男には毎日の大量サラダが必須です。●東京都世田谷で子どもプログラミング教室「ナレッジ・プログラミングスクール」を運営中、日々子ども達とモノ作りを楽しんでます。●2025年1月に「白米が止まらない!mojのリピートご飯」(宝島社)出版しました!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ