簡単★柿とチーズの生ハム巻き

RyoKonChan @cook_40094191
柿の甘さと生ハムのしょっぱさがとっても合います。生ハムにはメロンよりも柿が合うかも?ぜひ作ってみてください。
このレシピの生い立ち
実家から柿が送られてきたので、柿を使ったレシピを考えてみました。メロンよりも柿のほうが生ハムに合うのではないかと思うくらい、おいしかったです。
簡単★柿とチーズの生ハム巻き
柿の甘さと生ハムのしょっぱさがとっても合います。生ハムにはメロンよりも柿が合うかも?ぜひ作ってみてください。
このレシピの生い立ち
実家から柿が送られてきたので、柿を使ったレシピを考えてみました。メロンよりも柿のほうが生ハムに合うのではないかと思うくらい、おいしかったです。
作り方
- 1
★★★
Youtubeで作り方を紹介しています。https://youtu.be/hDjb9aeOsbE
- 2
もしくは
【RyoKonChan】で検索してください。
★★★ - 3
柿のへたと種を取り、皮をむいて、3mmくらいの厚さに切ります。
- 4
チーズも3mmくらいの厚さに切ります。
- 5
柿とチーズを生ハムで巻きます。
- 6
マヨネーズ、ヨーグルト、ブラックペッパーを混ぜ合わせて、ソースを作ります。
- 7
生ハム巻きをお皿にならべ、ソースをかけます。あればイタリアンパセリを飾り付けてできあがり。
コツ・ポイント
切って巻くだけの簡単レシピです。ソースにブラックペッパーを効かせると、ちょっと大人のおつまみになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20443131