味噌味ニュータンタンメン風(メチャ辛)

とにかく簡単に食べたい人へ。塩のスープを使えばオリジナルにより近く。味噌味は昔の鶴見店にあったメニューです。
このレシピの生い立ち
昔の鶴見店にあった味噌味はどうやれば再現できるのかなあ……と思いつつ、とにかく簡単にと思ってラーメンスープで作るという手抜き技。美味しいよ。
味噌味ニュータンタンメン風(メチャ辛)
とにかく簡単に食べたい人へ。塩のスープを使えばオリジナルにより近く。味噌味は昔の鶴見店にあったメニューです。
このレシピの生い立ち
昔の鶴見店にあった味噌味はどうやれば再現できるのかなあ……と思いつつ、とにかく簡単にと思ってラーメンスープで作るという手抜き技。美味しいよ。
作り方
- 1
水600mlを沸騰させたら、ニンニクとひき肉を投入。ひき肉が固まらないようほぐす。
- 2
ひと煮立ちしたらみりんを加え、ラーメンスープを入れる。
- 3
麺を固めに茹で(規定の茹で時間より1〜2分短く)、水洗いする
- 4
熱々が好きな人は、スープの中に一旦麺を入れて、あたためてから丼に麺を引き上げる。
- 5
ぐつぐつ沸騰したスープに溶き卵を入れ、唐辛子も入れ、かき混ぜる。
- 6
トッピングなどをお好きに盛り付けて完成。私はメンマがマストで、たまに茹でもやしや白髪ねぎ。ザーサイなど。
- 7
唐辛子は、ユウキ 粗挽き唐辛子(韓国料理用)を使っています。
- 8
粉唐辛子や一味などを使う場合は大さじ1くらいでいいかと思います。★「再現」するなら必ずキムチ用を使ってください
- 9
麺もスープもお好みでいいのですが、麺はセブンプレミアム 魚介豚骨醤油つけ麺の麺が好きです。
- 10
スープもセブンプレミアムのラーメンスープ 味噌を使っています。
- 11
★やっぱりオリジナル味が食べたいという人は塩ラーメンのスープ+ごま油小さじ1で作ってください
コツ・ポイント
辛さはお好みで調節してください。あとゴマ油入れない。みりんがないならお酒と小さじ1/2くらいの砂糖を。でも入れなくてもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
一人暮らしごまと白髪葱入り担々麺 一人暮らしごまと白髪葱入り担々麺
味噌ラーメンスープと牛乳と辣油とごまで本格担々麺スープができます!麺を食べた後にご飯を入れてもめっちゃおいしいです〜ポリ◯キー真ん中推し
-
元祖ニュータンタンメン風ラーメン 元祖ニュータンタンメン風ラーメン
知る人ぞ知る元祖ニュータンタン麺。大好きだけど,食べにいけないので作ってみました。鶏ガラベースのあっさりしたスープにヘテ唐辛子をたっぷりかけてお召しあがれ~。 mamiちゃん -
元祖ニュータンタンメン完全再現レシピ 元祖ニュータンタンメン完全再現レシピ
川崎のソウルフード「ニュータンタンメン」かれこれ店を出せる位作っています。本家より美味しい自信アリ♡完全再現レシピです! T♡KITCHEN -
-
-
-
その他のレシピ