エジプト サルデイン マハッレル

オンミー @cook_40121730
イワシ(サルデイン)の塩漬け(マハッレル)です。春の日(シャムニシーム)によく食べるそうです。
このレシピの生い立ち
エジプト人の友人から教わりました。イワシもよく食べられるそうです。
エジプト サルデイン マハッレル
イワシ(サルデイン)の塩漬け(マハッレル)です。春の日(シャムニシーム)によく食べるそうです。
このレシピの生い立ち
エジプト人の友人から教わりました。イワシもよく食べられるそうです。
作り方
- 1
ビニール袋にイワシの頭を交互にしきながら、その都度たっぷり塩をふります。
- 2
袋の口をしっかり結び、冷蔵庫で3〜5日ほど放置します。毎日上下ひっくり返します。常温で放置しないで下さい。
- 3
袋から取り出して、軽く洗い、内臓と頭を取り除き、油とレモンを適量かけます。
- 4
きゅうりを切ったものと、玉ねぎを乱切りにし、お酢とレモンに漬けたものを添えて、ピタパンのようなものと一緒に食べます。
コツ・ポイント
塩漬けする時は、イワシの頭も内臓もそのままです。しょっぱいのが好きな人は5日以上漬けて下さい。食中毒の危険性もあるので、常温で放置せず冷蔵庫に入れて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
イワシのマリネ DHAと野菜を大量摂取! イワシのマリネ DHAと野菜を大量摂取!
イワシなどの青魚をレモンでさわやにいただきます。たっぷりの野菜も彩りよく添えて、DHAを積極的に取り込みましょうとまと☆まま
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20453538