エジプト サルデイン マハッレル

オンミー
オンミー @cook_40121730

イワシ(サルデイン)の塩漬け(マハッレル)です。春の日(シャムニシーム)によく食べるそうです。
このレシピの生い立ち
エジプト人の友人から教わりました。イワシもよく食べられるそうです。

エジプト サルデイン マハッレル

イワシ(サルデイン)の塩漬け(マハッレル)です。春の日(シャムニシーム)によく食べるそうです。
このレシピの生い立ち
エジプト人の友人から教わりました。イワシもよく食べられるそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. イワシ新鮮なもの 8匹
  2. 適量
  3. きゅうり 4本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. お酢 適量
  6. レモン 1個
  7. 適量

作り方

  1. 1

    ビニール袋にイワシの頭を交互にしきながら、その都度たっぷり塩をふります。

  2. 2

    袋の口をしっかり結び、冷蔵庫で3〜5日ほど放置します。毎日上下ひっくり返します。常温で放置しないで下さい。

  3. 3

    袋から取り出して、軽く洗い、内臓と頭を取り除き、油とレモンを適量かけます。

  4. 4

    きゅうりを切ったものと、玉ねぎを乱切りにし、お酢とレモンに漬けたものを添えて、ピタパンのようなものと一緒に食べます。

コツ・ポイント

塩漬けする時は、イワシの頭も内臓もそのままです。しょっぱいのが好きな人は5日以上漬けて下さい。食中毒の危険性もあるので、常温で放置せず冷蔵庫に入れて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オンミー
オンミー @cook_40121730
に公開
1年の半分以上をエジプトで過ごしています。エジプト料理の修行中です。そのほか、和食、洋食、中華、お菓子などもいろいろ作れるようになりたいです♪
もっと読む

似たレシピ